番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン18 決勝 前半 マッチ15
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年10月13日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
有限会社フカウミ 前篇
#126
ウェルビーイング、みつけた
2025年10月13日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
自炊25 中華ミニコースに挑戦 完結編
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年10月13日(月)よる10:30~10:54
鳴沢ゴルフ倶楽部(後編)
#185
極上!ゴルフ場探訪
2025年10月13日(月)よる10:00~10:30
さつまいも
#28
暦に願う
2025年10月12日(日)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ゲスト:伊集院光 今回のテーマは「日本の涼しかった夏」。猛暑が続く今では信じられないかもしれませんが、日本には「冷夏」と呼ばれる夏がありました。ゲストは大の暑がりで知られる伊集院光さん。「冷夏」で人気のない寂しい海水浴場の記事に、伊集院さんも体験した修羅場エピソードを披露します。他にも「寒くて入れなかった学校のプール」「江戸時代は“ミニ氷河期”だった?」「10年後、日本に夏はなくなる」など、冷夏にまつわる話題が続々登場します。恒例の書庫ツアーでは、伊集院さんが少年時代に熱中した懐かしのマイコン雑誌を発見。苦労して作ったプログラムが、まさかの形で消えてしまった思い出話など、当時のパソコン「あるある」に話が弾みます。“日本の意外な夏”と“懐かしい記憶”が交差する30分。ぜひご覧ください。
前へ
ゲスト:伊集院光
今回のテーマは「日本の涼しかった夏」。猛暑が続く今では信じられないかもしれませんが、日本には「冷夏」と呼ばれる夏がありました。ゲストは大の暑がりで知られる伊集院光さん。「冷夏」で人気のない寂しい海水浴場の記事に、伊集院さんも体験した修羅場エピソードを披露します。他にも「寒くて入れなかった学校のプール」「江戸時代は“ミニ氷河期”だった?」「10年後、日本に夏はなくなる」など、冷夏にまつわる話題が続々登場します。恒例の書庫ツアーでは、伊集院さんが少年時代に熱中した懐かしのマイコン雑誌を発見。苦労して作ったプログラムが、まさかの形で消えてしまった思い出話など、当時のパソコン「あるある」に話が弾みます。“日本の意外な夏”と“懐かしい記憶”が交差する30分。ぜひご覧ください。