番組表

放送内容

ネコいぬワイドショー #133
総集編

 

おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!

 

「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。
ネコ好き代表「ネココメンテーター」森田哲矢(さらば青春の光)。
司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。

 

今回はこれまで番組で紹介してきた日本全国70匹以上の看板ネコの中から、今年の夏休みに絶対会いに行きたくなる!ご当地看板ネコをご紹介。
 
【コーナー①:岡山 高梁市 世界から会いに来るネコ城主】
2018年、西日本豪雨の影響で観光客の足が遠のいた備中松山城。
その直後、城の敷地内に1匹の野良ネコが住み着く。
城の管理人にお世話され、さんじゅーろーと名づけられると、たちまち話題に。
すると、さんじゅーろー目当てに遠方から来る観光客も出てくるほどになり、客足はV字回復!
備中松山城の看板ネコとして大活躍する、さんじゅーろのかわいい姿をたっぷりお届け!
 

 

【コーナー②:神奈川の港町 人気食堂の神対応ネコ】
神奈川県・三浦半島の南端に位置する、マグロの町・三崎。
グルメもあそびも堪能できる人気の観光地には、かわいらしいネコちゃんがいっぱい!
そんな港町・三崎で多くの人を魅了する看板ネコが!
1000年以上の歴史を持つ神社に暮らす、ちょっといたずら好きな名もなきキジトラ看板ネコや…生シラスとマグロの海鮮丼が大人気の食堂では、とある仕草で客をメロメロにし、手厚いアフターサービスまでこなしてしまう看板ネコ!
 

 

【コーナー③:京都 中京区 老舗豆菓子店・レトロ喫茶の看板ネコ】
古き良き風情が色濃く残る街・京都。実は個性あふれるネコがたくさんいるネコスポットでもあるのです!歴史ある豆菓子店では、お客さんを招き入れたり、カメラを構えれば2匹一緒に収まってくれたりとサービス精神旺盛の看板ネコ兄弟を発見!
アンティーク雑貨に囲まれたカフェには、海外からも会いに来るという、悩殺ポーズがウリの看板ネコが!
さらに築約130年の町家を使ったカフェでは、異色の過去を持つ、居眠り大好きな新人看板ネコが…!京都の美しい街並みと可愛らしいネコという最強の組み合わせをお腹いっぱい楽しめます!
 

 

【コーナー④:東京 世田谷区 居酒屋の看板ネコ】
年間20万匹以上のネコが命を落とすという交通事故に遭いながらも、奇跡的な出会いによって命を救われ、看板ネコにまで成長したお話をご紹介。
ある日、東京都世田谷区で居酒屋の店主が道端で瀕死の状態の子ネコを発見。動物病院で診てもらうと、ケガだけではなく体も生まれつき弱いということが発覚。治療をしてもすぐに死んでしまうという可能性もあるなか、店主は覚悟を決めて育てることに。さまざまな逆境を乗り越え、居酒屋を満席にするほどの看板ネコにまで成長した奇跡のストーリーとは!?
 

 

【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)