番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
東京都心から50キロ、あきる野市は「東京最後の秘境」とも言われる豊かな自然に恵まれた地。今回ご紹介するのはここで日本ではまだ珍しい「ヤギのチーズ」を作る取り組みです。
養沢ヤギ牧場の堀周(いたる)さんとヤギチーズに関わるみなさん。 緑豊かな山の斜面に、堀さんのヤギ牧場はあります。2020年に開業1現在30頭以上のヤギを飼育、1日2回のミルク絞り、チーズ製造までをほぼ堀さん1人で行っています。元々、農家生まれでもなく、大学を出て会社勤めをしていた堀さん。いつかは、「死ぬまで働き続けられる、生活に密着した仕事をしたい」と思っていました。ある時「酪農をしながらチーズを作る牧場」の存在を知り、自分の夢が実現できるのではと一念発起。会社を辞め北海道でチーズ作りの修行に。経験を積む中で出会ったのが「ヤギのチーズ」でした。牛に比べて体が小さく丈夫なヤギは山間部の傾斜地でも飼育が可能。さらに、ゼロから牧場を作りチーズを作るとしても牛に比べて少ない費用で事業を始められる。若い世代が新規参入しやすいのです。30年でほぼ半減している東京の農家。堀さんのヤギチーズは「東京で農業」の可能性を広げています。今年24年6月には日本のチーズ作り職人を鑑評する第一回アルティザンチーズアワード、シェーブルソフト部門で銀賞を受賞。今注目のヤギ農家&チーズ職人の挑戦、ぜひご覧下さい。
問い合わせ先 養沢ヤギ牧場 https://youzawayagi.base.shop/?fbclid=IwY2xjawExMYhleHRuA2FlbQIxMAABHUGxQrhUQTyLLX9XDLpLOSEh_Zj4chZ-KmVUYTIXEwxgS0IMk00Cfxb3cg_aem_7q479PkqdJCnQ8XRzlu7oQ
前へ
里山暮らし、個人経営にちょうどいい!養沢 ヤギ牧場
東京・あきる野市で日本では珍しい「ヤギのチーズ」づくり!
東京都心から50キロ、あきる野市は「東京最後の秘境」とも言われる豊かな自然に恵まれた地。今回ご紹介するのはここで日本ではまだ珍しい「ヤギのチーズ」を作る取り組みです。
養沢ヤギ牧場の堀周 さんとヤギチーズに関わるみなさん。
緑豊かな山の斜面に、堀さんのヤギ牧場はあります。2020年に開業1現在30頭以上のヤギを飼育、1日2回のミルク絞り、チーズ製造までをほぼ堀さん1人で行っています。元々、農家生まれでもなく、大学を出て会社勤めをしていた堀さん。いつかは、「死ぬまで働き続けられる、生活に密着した仕事をしたい」と思っていました。ある時「酪農をしながらチーズを作る牧場」の存在を知り、自分の夢が実現できるのではと一念発起。会社を辞め北海道でチーズ作りの修行に。経験を積む中で出会ったのが「ヤギのチーズ」でした。牛に比べて体が小さく丈夫なヤギは山間部の傾斜地でも飼育が可能。さらに、ゼロから牧場を作りチーズを作るとしても牛に比べて少ない費用で事業を始められる。若い世代が新規参入しやすいのです。30年でほぼ半減している東京の農家。堀さんのヤギチーズは「東京で農業」の可能性を広げています。今年24年6月には日本のチーズ作り職人を鑑評する第一回アルティザンチーズアワード、シェーブルソフト部門で銀賞を受賞。今注目のヤギ農家&チーズ職人の挑戦、ぜひご覧下さい。
問い合わせ先
養沢ヤギ牧場
https://youzawayagi.base.shop/?fbclid=IwY2xjawExMYhleHRuA2FlbQIxMAABHUGxQrhUQTyLLX9XDLpLOSEh_Zj4chZ-KmVUYTIXEwxgS0IMk00Cfxb3cg_aem_7q479PkqdJCnQ8XRzlu7oQ