番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
4週にわたってお届けした広島県福山シリーズの〆は至福のサウナめしも愛でたい!濡れ頭巾センサーを頼りに酒場を探す場外サウナめしと、シルキー水風呂でととのった美福さんの場内サウナめしの2本立て。場外サウナめしでは過去イチのお店を発見!?濡れ頭巾ちゃん大興奮。今宵もサウナでととのい、サウナめしで街を楽しむダラダラ企画
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん 【ナレーター】清水みさと
「手打ち十割蕎麦 とわり」で場外サウナめし 今回は、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが広島県福山でサウナめしを堪能! 2人のセンサーに反応した「手打ち十割蕎麦 とわり」で場外サウナめし。蕎麦前で色々なおつまみを楽しんで、締めに蕎麦をいただく。 店内の雰囲気に、濡れ頭巾ちゃんは「いいわぁ。ホントいい店」と大興奮!
<手打ち十割蕎麦 とわり> ・住所:〒720-0043広島県福山市船町5-8 ・電話:084-922-3293 ・公式サイト:https://www.sobatowari.com/
「焼酎のそば湯割り」と「瓶ビール」 「焼酎のそば湯割り」と「瓶ビール」を飲んだ2人は上機嫌に!ヒャダインが「濡れ頭巾ちゃんは過去イチくらいに機嫌がいい」と言うほど大盛り上がり!
蕎麦の実をきかせた「出汁巻きたまご」 蕎麦の味を感じる塩加減が優しい「出汁巻きたまご」。そのおいしさが2人の機嫌に拍車を掛ける。
ヒャダインの大好物「天ぷら」 ヒャダインが大好物だという「ふきのとうの天ぷら」。ヒャダインは「濡れ頭巾ちゃんのテンションの上がりに追いついてきた」と超ゴキゲンに!
女将さんがしめてくれた「十割そば」 最後は、出汁が香る「十割そば」を堪能。濡れ頭巾ちゃんは「過去イチかもしれません」と大絶賛!
「お湯処 美福」 続いては、先週訪れた広島県福山市にある「お湯処 美福」へ。先週はロイヤルコースのサウナを体験し、水風呂でクールダウンした後は、休憩コーナーのベンチに座って整った。
<お湯処 美福> ・住所:〒721-0952 広島県福山市曙町5丁目-2-27 ・アクセス:JR福山駅よりバスでおよそ16分 ・電話:084-957-0011(代)、084-957-0103(マッサージ専用) ・公式サイト:https://www.mifuku-yu.co.jp/mobile/
館内お食事処でサウナめし 館内お食事処でサウナめし。ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんは「ゆでたまご」 「手羽あぶり焼き」 「旨辛やきそそば」 「アジなめろうフライ」 「にゅうめん」 「揚げギョウザ」 「とん平焼き」 「おでん」を注文!
塩漬けの「ゆでたまご」 殻にも塩を漬けた「ゆでたまご」。濡れ頭巾ちゃんによると、サウナ後のたまごは定番だという。
ヒャダインチョイス「手羽あぶり焼き」 「手羽あぶり焼き」は、一般的な手羽先とジューシーさが違うことが愛でたいポイント。
スタッフ考案「旨辛やきそば」 ほどほどジャンクでお酒が進む味の「旨辛やきそば」。濡れ頭巾ちゃんは「名物になりそう」と賞賛!
広島・福山サウナ旅の感想 今回の広島県福山のサウナ旅をふり返る。「銭湯 遊湯」、「カプセル&サウナ日本」、「お湯処 美福」の3軒は何かを“繋げていく”サウナという共通点があり、一朝一夕で造った物ではない深みを感じた。
前へ
4週にわたってお届けした広島県福山シリーズの〆は至福のサウナめしも愛でたい!濡れ頭巾センサーを頼りに酒場を探す場外サウナめしと、シルキー水風呂でととのった美福さんの場内サウナめしの2本立て。場外サウナめしでは過去イチのお店を発見!?濡れ頭巾ちゃん大興奮。今宵もサウナでととのい、サウナめしで街を楽しむダラダラ企画
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん
【ナレーター】清水みさと
「手打ち十割蕎麦 とわり」で場外サウナめし
今回は、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが広島県福山でサウナめしを堪能!
2人のセンサーに反応した「手打ち十割蕎麦 とわり」で場外サウナめし。蕎麦前で色々なおつまみを楽しんで、締めに蕎麦をいただく。
店内の雰囲気に、濡れ頭巾ちゃんは「いいわぁ。ホントいい店」と大興奮!
<手打ち十割蕎麦 とわり>
・住所:〒720-0043広島県福山市船町5-8
・電話:084-922-3293
・公式サイト:https://www.sobatowari.com/
「焼酎のそば湯割り」と「瓶ビール」
「焼酎のそば湯割り」と「瓶ビール」を飲んだ2人は上機嫌に!ヒャダインが「濡れ頭巾ちゃんは過去イチくらいに機嫌がいい」と言うほど大盛り上がり!
蕎麦の実をきかせた「出汁巻きたまご」
蕎麦の味を感じる塩加減が優しい「出汁巻きたまご」。そのおいしさが2人の機嫌に拍車を掛ける。
ヒャダインの大好物「天ぷら」
ヒャダインが大好物だという「ふきのとうの天ぷら」。ヒャダインは「濡れ頭巾ちゃんのテンションの上がりに追いついてきた」と超ゴキゲンに!
女将さんがしめてくれた「十割そば」
最後は、出汁が香る「十割そば」を堪能。濡れ頭巾ちゃんは「過去イチかもしれません」と大絶賛!
「お湯処 美福」
続いては、先週訪れた広島県福山市にある「お湯処 美福」へ。先週はロイヤルコースのサウナを体験し、水風呂でクールダウンした後は、休憩コーナーのベンチに座って整った。
<お湯処 美福>
・住所:〒721-0952 広島県福山市曙町5丁目-2-27
・アクセス:JR福山駅よりバスでおよそ16分
・電話:084-957-0011(代)、084-957-0103(マッサージ専用)
・公式サイト:https://www.mifuku-yu.co.jp/mobile/
館内お食事処でサウナめし
館内お食事処でサウナめし。ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんは「ゆでたまご」 「手羽あぶり焼き」 「旨辛やきそそば」 「アジなめろうフライ」 「にゅうめん」 「揚げギョウザ」 「とん平焼き」 「おでん」を注文!
塩漬けの「ゆでたまご」
殻にも塩を漬けた「ゆでたまご」。濡れ頭巾ちゃんによると、サウナ後のたまごは定番だという。
ヒャダインチョイス「手羽あぶり焼き」
「手羽あぶり焼き」は、一般的な手羽先とジューシーさが違うことが愛でたいポイント。
スタッフ考案「旨辛やきそば」
ほどほどジャンクでお酒が進む味の「旨辛やきそば」。濡れ頭巾ちゃんは「名物になりそう」と賞賛!
広島・福山サウナ旅の感想
今回の広島県福山のサウナ旅をふり返る。「銭湯 遊湯」、「カプセル&サウナ日本」、「お湯処 美福」の3軒は何かを“繋げていく”サウナという共通点があり、一朝一夕で造った物ではない深みを感じた。