番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#229 島根県浜田漁港(アナゴ、アワビ、イカ)
#229
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年7月9日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン5 リバイバル2話 世界遺産にゴミ?
#2
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年7月9日(水)よる8:54~9:00
安定を目指した農業のシステム化!元システムエンジニアが作る7種のカラフルとうもろこし
#130
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年7月9日(水)よる10:00~10:30
金子貴俊 新緑の登山道から見下ろす雄大な華厳滝~栃木県・半月山~ 前編
#155
そこに山があるから
2025年7月9日(水)よる10:30~10:54
#302
Welcome クラシック
2025年7月9日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#247 ウォーキング 清水春男さん(79) 4月3日(月)
今週は北海道の南西部、太平洋に面した工業地域であり、豊かな自然のある観光地としても有名な胆振地方が舞台。洞爺湖町で出会った清水春男さんは、定年後パークゴルフを始めました。その上達の為にと「ウォーキング」で足腰を鍛える「幸福時間」を紹介します。
#248 茶道 万平加津子さん(78) 4月4日(火)
白老町で出会った万平加津子さんは、10代の頃「茶道」を始めその歴は60年以上になりました。今は自宅の茶室に、教え子たちが毎週のようにやってきます。茶道の教えを通して世代を超えた交流をし、「幸福時間」を共有する様子を紹介します。
#249 作曲 安藤康宏さん(40) 4月5日(水)
苫小牧市で出会ったトラック運転手の安藤康宏さんは、小学生の息子と二人で暮らしています。子どもが眠った後にパソコンを開き、「作曲」をするのが「幸福時間」です。好きな音を積み重ねたり繋ぎ合わせたりして黙々と形にしていく、夜のひとときを紹介します。
#250 スノーシューハイク 宮本好さん(39) 4月6日(木)
洞爺湖の湖畔で生活雑貨店を営む宮本好さんは、札幌から7年前に移住してきました。冬になると雪の上を歩きやすいようにできた靴「スノーシュー」を履き、冬の自然を観察しながら歩きます。これを“湖水パトロール”と称して楽しむ、「幸福時間」を紹介します。
#251 足湯 二瓶里菜さん(25) 4月7日(金)
北海道を舞台にお送りした1週間の最終回は、室蘭市で出会ったコーヒーショップ店主の二瓶里菜さん。「幸福時間」は、「足湯」をめぐることです。今回は、店から車で約30分の登別温泉に出向き、天然の足湯を友人と楽しむひとときを紹介します。
前へ
#247 ウォーキング 清水春男さん(79)
4月3日(月)
今週は北海道の南西部、太平洋に面した工業地域であり、豊かな自然のある観光地としても有名な胆振地方が舞台。洞爺湖町で出会った清水春男さんは、定年後パークゴルフを始めました。その上達の為にと「ウォーキング」で足腰を鍛える「幸福時間」を紹介します。
#248 茶道 万平加津子さん(78)
4月4日(火)
白老町で出会った万平加津子さんは、10代の頃「茶道」を始めその歴は60年以上になりました。今は自宅の茶室に、教え子たちが毎週のようにやってきます。茶道の教えを通して世代を超えた交流をし、「幸福時間」を共有する様子を紹介します。
#249 作曲 安藤康宏さん(40)
4月5日(水)
苫小牧市で出会ったトラック運転手の安藤康宏さんは、小学生の息子と二人で暮らしています。子どもが眠った後にパソコンを開き、「作曲」をするのが「幸福時間」です。好きな音を積み重ねたり繋ぎ合わせたりして黙々と形にしていく、夜のひとときを紹介します。
#250 スノーシューハイク 宮本好さん(39)
4月6日(木)
洞爺湖の湖畔で生活雑貨店を営む宮本好さんは、札幌から7年前に移住してきました。冬になると雪の上を歩きやすいようにできた靴「スノーシュー」を履き、冬の自然を観察しながら歩きます。これを“湖水パトロール”と称して楽しむ、「幸福時間」を紹介します。
#251 足湯 二瓶里菜さん(25)
4月7日(金)
北海道を舞台にお送りした1週間の最終回は、室蘭市で出会ったコーヒーショップ店主の二瓶里菜さん。「幸福時間」は、「足湯」をめぐることです。今回は、店から車で約30分の登別温泉に出向き、天然の足湯を友人と楽しむひとときを紹介します。