番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#282 田植え 田中真由美さん(62) 5月22日(月)
今週は、北陸地方の中部に位置する石川県が舞台。津幡町で出会った田中真由美さんは、大型連休の時期になると家族そろって「田植え」をすることが恒例行事です。土の匂いやぬかるみなど、五感をつかって大地と触れ合う「幸福時間」を紹介します。
#283 ビーズ刺繡 柳瀬裕子さん(68) 5月23日(火)
能美市で出会った柳瀬裕子さんは、自宅のアトリエで「ビーズ刺繡」をすることが「幸福時間」です。細かなビーズを布に縫いこみ、時間をかけて作品を編み出します。繊細な作業の様子を、色彩豊かなオリジナル作品とともに紹介します。
#284 映画鑑賞 山口武さん(54) 5月24日(水)
金沢市で自動車用品販売会社を経営している山口武さん。「幸福時間」は休日に「映画鑑賞」をすることです。主人公になりきって、大好きな映画の世界に没頭します。画面の前で憧れの気持ちを膨らませる、とっておきのひとときを紹介します。
#285 書道 小木一成さん(56) 5月25日(木)
小松市で出会った小木一成さんの「幸福時間」は、週末に自宅の和室で「書道」をすること。心静かに書に向き合い、上達させるために繰り返し練習を重ねます。失敗も糧にする小松さんの、夢中になれるひとときを紹介します。
#286 料理 三輪毅さん(46) 5月26日(金)
石川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、貿易の仕事をしている小松市の三輪毅さん。日本各地を巡って舌を肥やし、料理の腕も上げました。この日は得意のイタリア料理を家族に振る舞います。自由なスタイルで気ままに楽しむ小粋なひとときを紹介します。
前へ
#282 田植え 田中真由美さん(62)
5月22日(月)
今週は、北陸地方の中部に位置する石川県が舞台。津幡町で出会った田中真由美さんは、大型連休の時期になると家族そろって「田植え」をすることが恒例行事です。土の匂いやぬかるみなど、五感をつかって大地と触れ合う「幸福時間」を紹介します。
#283 ビーズ刺繡 柳瀬裕子さん(68)
5月23日(火)
能美市で出会った柳瀬裕子さんは、自宅のアトリエで「ビーズ刺繡」をすることが「幸福時間」です。細かなビーズを布に縫いこみ、時間をかけて作品を編み出します。繊細な作業の様子を、色彩豊かなオリジナル作品とともに紹介します。
#284 映画鑑賞 山口武さん(54)
5月24日(水)
金沢市で自動車用品販売会社を経営している山口武さん。「幸福時間」は休日に「映画鑑賞」をすることです。主人公になりきって、大好きな映画の世界に没頭します。画面の前で憧れの気持ちを膨らませる、とっておきのひとときを紹介します。
#285 書道 小木一成さん(56)
5月25日(木)
小松市で出会った小木一成さんの「幸福時間」は、週末に自宅の和室で「書道」をすること。心静かに書に向き合い、上達させるために繰り返し練習を重ねます。失敗も糧にする小松さんの、夢中になれるひとときを紹介します。
#286 料理 三輪毅さん(46)
5月26日(金)
石川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、貿易の仕事をしている小松市の三輪毅さん。日本各地を巡って舌を肥やし、料理の腕も上げました。この日は得意のイタリア料理を家族に振る舞います。自由なスタイルで気ままに楽しむ小粋なひとときを紹介します。