番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
海を翔ける希望の波 ~復活!国内唯一 ホーバークラフト~
日本のチカラ
2025年10月31日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#98 ゲスト:LINDBERG
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年10月31日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #150ゲスト:市川紗椰
ネコいぬワイドショー
2025年10月31日(金)よる10:00~10:30
冷房の設定温度について語る夜
#75
家呑み華大
2025年10月30日(木)よる10:00~10:30
テイラー・スウィフト、ジャスティン・ビーバー、フランク・ザッパ
#1118
ベストヒット USA
2025年10月30日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
「エイトー、エイトー」 のどかな町並みに元気な子どもたちの声が聞こえてきます。 鳥取市気高町の宝木で続く、菖蒲綱の民俗行事です。 もとは旧暦の5月5日、端午の節句に行われており、現在は毎年6月初旬に行われるこの行事、参加するのは7歳から14歳までの少年たち。子どもたちの自主的な活動として150年以上続いています。 行事は、菖蒲・ヨモギ・カヤを束ねて作った綱を古町と新町に分かれて担ぎ、応援歌を歌いながら地区の家々の邪気を払ってまわります。午後には綱引きと相撲で対抗戦が行われるというもの。 いつもは近所で仲の良い子どもたちもこの時ばかりは対抗意識を燃やします。見守る大人たちも大興奮! 勝っても負けても、みんなの笑顔は絶えません。 子ども同士で話し合う姿、それを温かく見守る地域の大人たち。健やかな成長を願うその姿がここにずっと続いているのです。
前へ
「エイトー、エイトー」
のどかな町並みに元気な子どもたちの声が聞こえてきます。
鳥取市気高町の宝木で続く、菖蒲綱の民俗行事です。
もとは旧暦の5月5日、端午の節句に行われており、現在は毎年6月初旬に行われるこの行事、参加するのは7歳から14歳までの少年たち。子どもたちの自主的な活動として150年以上続いています。
行事は、菖蒲・ヨモギ・カヤを束ねて作った綱を古町と新町に分かれて担ぎ、応援歌を歌いながら地区の家々の邪気を払ってまわります。午後には綱引きと相撲で対抗戦が行われるというもの。
いつもは近所で仲の良い子どもたちもこの時ばかりは対抗意識を燃やします。見守る大人たちも大興奮!
勝っても負けても、みんなの笑顔は絶えません。
子ども同士で話し合う姿、それを温かく見守る地域の大人たち。健やかな成長を願うその姿がここにずっと続いているのです。