番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
マイリー・サイラス、ピンク・フロイド、ジジ・ペレズ
#1094
ベストヒット USA
2025年5月15日(木)よる11:30~深夜0:00
健康についてぼやきながら酒がついついすすむ夜
#52
家呑み華大
2025年5月15日(木)よる10:00~10:30
仙台市(宮城県)
#74
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年5月15日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
オートモビルカウンシル2025 後編
#1979
カーグラフィックTV
2025年5月15日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
古都で暮らして12年! 本上まなみ“これが私の京都”
#103
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年5月15日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
鉄拳による制裁や暴言ばかりが取りざたされてきた、フィリピンのドゥテルテ大統領だが、実は繊細な内政運営・巧みな外交交渉術を兼ね備えていた。交渉が座礁していた南シナ海の領土問題等、重要な外交案件を巧みな外交術で好転させたドゥテルテ大統領の外交手法を、フィリピン、中国の専門家と共に徹底解説する。
【ゲスト】 柴田直治(近畿大学教授、ジャーナリスト) 富坂聰(拓殖大学海外事情研究所教授)
いまだ賛否あるアベノミクスの成果を専門家と共に多角的に検証。 株価・為替・雇用・貿易・GDP・所得・物価・個人消費etc…の分野に分けて評価する。
【ゲスト】 飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授) 小幡績(慶應大学大学院准教授)
※内容は、都合により変更の場合もあります。
前へ
徹底解説 ニュースの焦点
「中国には“バナナ外交”?鉄拳・暴言だけじゃない!ドゥテルテに学ぶ外交」
鉄拳による制裁や暴言ばかりが取りざたされてきた、フィリピンのドゥテルテ大統領だが、実は繊細な内政運営・巧みな外交交渉術を兼ね備えていた。交渉が座礁していた南シナ海の領土問題等、重要な外交案件を巧みな外交術で好転させたドゥテルテ大統領の外交手法を、フィリピン、中国の専門家と共に徹底解説する。
【ゲスト】
柴田直治(近畿大学教授、ジャーナリスト)
富坂聰(拓殖大学海外事情研究所教授)
ニュースの核心に迫る! 時事論考
「アベノミクスの〝通信簿〟 安倍総理の経済政策は日本をどう変えたのか?」
いまだ賛否あるアベノミクスの成果を専門家と共に多角的に検証。
株価・為替・雇用・貿易・GDP・所得・物価・個人消費etc…の分野に分けて評価する。
【ゲスト】
飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)
小幡績(慶應大学大学院准教授)
世界が注目! 今週のニッポン
※内容は、都合により変更の場合もあります。