番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#222 大分県大神漁港(城下ガレイ、マナガツオ)
#222
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年5月21日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 8話 トイレが無い?
#8
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年5月21日(水)よる8:54~9:00
三俣山(みまたやま)後編
#148
そこに山があるから
2025年5月21日(水)よる10:30~10:54
街を守る警官が伝統を守る農家に転身!伊豆の名産・原木しいたけ
#123
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年5月21日(水)よる10:00~10:30
#295
Welcome クラシック
2025年5月21日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
・87歳運転の車暴走で母娘死亡の悲劇 ・原子力規制委 テロ対策施設未完成なら原発停止 ・安倍総理訪米に韓国は・・・ ・新時代「令和」で日本人が一番、行きたい場所
前日産会長カルロス・ゴーン被告が保釈された。 検察は「裁判所が証拠隠滅の疑いがあるとしながら、保釈を許可したのは誠に遺憾」と反発。 東京地裁は妻との接触を禁じる異例の条件をつけた。 一方、仏ルノーは日産に対し、経営統合を再提案していたことが発覚。 日産は5月16日付の役員人事を発表し、ルノーへの抵抗をあらわにした。 企業連合の主導権をめぐる攻防が緊迫化している。
【ゲスト】 井上久男(経済ジャーナリスト) 西村・プペ・カリン(フランス人ジャーナリスト)
欧米6カ国歴歴訪中の安倍総理。 米トランプ大統領との首脳会談は、中国・北京での「一帯一路」フォーラムと時期が重なった。 このフォーラムには、37ヵ国の首脳が参加。 日本から出席した自民党・二階幹事長には、習近平国家主席が6月、大阪で開かれるG20のため訪日すると明言した。 米中の覇権争いの中、日本外交の行方は?
【ゲスト】 遠藤誉(筑波大学名誉教授) 春名幹男(国際ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・87歳運転の車暴走で母娘死亡の悲劇
・原子力規制委 テロ対策施設未完成なら原発停止
・安倍総理訪米に韓国は・・・
・新時代「令和」で日本人が一番、行きたい場所
ゴーン被告再び保釈 異例の条件!!妻と接触禁止 ルノーは日産に経営統合を要請
前日産会長カルロス・ゴーン被告が保釈された。
検察は「裁判所が証拠隠滅の疑いがあるとしながら、保釈を許可したのは誠に遺憾」と反発。
東京地裁は妻との接触を禁じる異例の条件をつけた。
一方、仏ルノーは日産に対し、経営統合を再提案していたことが発覚。
日産は5月16日付の役員人事を発表し、ルノーへの抵抗をあらわにした。
企業連合の主導権をめぐる攻防が緊迫化している。
【ゲスト】
井上久男(経済ジャーナリスト)
西村・プペ・カリン(フランス人ジャーナリスト)
日米首脳会談と中国「一帯一路」フォーラム 米中覇権争いで日本は・・・
欧米6カ国歴歴訪中の安倍総理。
米トランプ大統領との首脳会談は、中国・北京での「一帯一路」フォーラムと時期が重なった。
このフォーラムには、37ヵ国の首脳が参加。
日本から出席した自民党・二階幹事長には、習近平国家主席が6月、大阪で開かれるG20のため訪日すると明言した。
米中の覇権争いの中、日本外交の行方は?
【ゲスト】
遠藤誉(筑波大学名誉教授)
春名幹男(国際ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。