番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
山開き
#14
暦に願う
2025年7月6日(日)よる8:54~9:00
自転車レジャーで森林活用 鈴木毅人(すずき・たかひと)49歳
未来につなぐエール
2025年7月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
すかいらーくホールディングス 代表取締役会長CEO 谷真 前編「何事も考え抜いて、工夫を」 母の姿に学んだ教え
#117
トップの源流
2025年7月5日(土)よる6:00~6:30
エンタメ・音楽
「まつり」「鳳仙花」「ひまわり」…思い出刻む“夏Song”特集!
#256
人生、歌がある
2025年7月5日(土)よる7:00~8:54
2025 JAZZ ON ASUKAⅡ
#427
飛鳥物語II
2025年7月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
・「桜を見る会」シュレッダー問題 米国の場合は ・GSOMIA破棄凍結でも日韓に齟齬!? ・「一滴の血液」で13種類がん検査 ・今週の八村塁選手 コート外での“仕事”
またもや疑問噴出の「桜を見る会」。野党が資料を請求した当日、内閣府が招待者名簿を廃棄していた問題では、シュレッダーの使用記録が公開された。その中身は!?さらに、マルチ商法と問題になり、家宅捜索の対象になった「ジャパンライフ」は、会長宛の招待状を宣伝にも用いていた。誰の推薦だったのか。
【ゲスト】 片山善博(元総務大臣) 岩井奉信(日本大学教授) 角谷浩一(政治ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・「桜を見る会」シュレッダー問題 米国の場合は
・GSOMIA破棄凍結でも日韓に齟齬!?
・「一滴の血液」で13種類がん検査
・今週の八村塁選手 コート外での“仕事”
「桜を見る会」またもや疑問噴出(1)資料要求の当日に招待者名簿廃棄!!政府が提出したシュレッダー使用履歴の中身(2)マルチ商法疑惑の会社社長にも招待状 宣伝に悪用か
またもや疑問噴出の「桜を見る会」。野党が資料を請求した当日、内閣府が招待者名簿を廃棄していた問題では、シュレッダーの使用記録が公開された。その中身は!?さらに、マルチ商法と問題になり、家宅捜索の対象になった「ジャパンライフ」は、会長宛の招待状を宣伝にも用いていた。誰の推薦だったのか。
【ゲスト】
片山善博(元総務大臣)
岩井奉信(日本大学教授)
角谷浩一(政治ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。