番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
茨城県古河市 SAUNA NAYA
#217
サウナを愛でたい
2025年5月10日(土)午後4:30~4:56
報道・ドキュメンタリー
住友生命 取締役会長 橋本雅博 前編自由な校風の中学校が育てた「何事も自ら決める」
#109
トップの源流
2025年5月10日(土)よる6:00~6:30
通販をスクープしてみた!!
2025年5月10日(土)午後2:00~2:54
山本 虎太郎 Trash Lens株式会社 代表取締役
#523
fresh faces
2025年5月10日(土)よる8:54~9:00
旅・くらし
何でもありの九龍城がモチーフ 横浜の丘の上の家
#177
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2025年5月10日(土)ひる12:00~12:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 河野克俊(前統合幕僚長)
・新型コロナ感染拡大 緊急事態宣言 ・米国で「アビガン」臨床試験 患者に投与へ ・北朝鮮が模擬ミサイル実験か 米38ノース ・大谷翔平 中断期間中の近況 ・NBA八村塁のメッセージ
全国の、新たな新型コロナウイルスの感染者が連日、1日で500人を超えた。9日に東京都が181人、大阪府が92人の感染を確認するなど、過去最多を更新する自治体が相次ぐ。しかし、医療の現場では、すでに深刻なマンパワー不足に直面している。今週も、東京都医師会幹部が生出演。現場の“今”に向き合う。
【ゲスト】 角田徹(東京都医師会副会長) 岡田晴恵(白鷗大学教授)
国が7都府県に発令した緊急事態宣言。東京都の小池百合子知事は、休業を要請する業種を発表し、協力金の創設を表明。休業要請に距離を置いていた他府県からも追随する動きが出てきた。一方で、愛知県は、国に緊急事態宣言の対象とするよう求めつつ、独自の宣言に踏み切っている。自治体の闘いを国はどこまで支援するのか。
【ゲスト】 田﨑史郎(政治ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
河野克俊(前統合幕僚長)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・新型コロナ感染拡大 緊急事態宣言
・米国で「アビガン」臨床試験 患者に投与へ
・北朝鮮が模擬ミサイル実験か 米38ノース
・大谷翔平 中断期間中の近況
・NBA八村塁のメッセージ
新型コロナ緊急事態宣言後、初の週末 (1)新たな感染者が1日で500人超 深刻!!医療現場のマンパワー不足
全国の、新たな新型コロナウイルスの感染者が連日、1日で500人を超えた。9日に東京都が181人、大阪府が92人の感染を確認するなど、過去最多を更新する自治体が相次ぐ。しかし、医療の現場では、すでに深刻なマンパワー不足に直面している。今週も、東京都医師会幹部が生出演。現場の“今”に向き合う。
【ゲスト】
角田徹(東京都医師会副会長)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
新型コロナ緊急事態宣言後、初の週末 (2)東京都が休業要請 他府県でも追随の動き 国の支援は!?
国が7都府県に発令した緊急事態宣言。東京都の小池百合子知事は、休業を要請する業種を発表し、協力金の創設を表明。休業要請に距離を置いていた他府県からも追随する動きが出てきた。一方で、愛知県は、国に緊急事態宣言の対象とするよう求めつつ、独自の宣言に踏み切っている。自治体の闘いを国はどこまで支援するのか。
【ゲスト】
田﨑史郎(政治ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。