番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
東大卒の帰国子女が始めたトマト農園!農業で目覚めた“地元愛”
#121
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年5月7日(水)よる10:00~10:30
#293
Welcome クラシック
2025年5月7日(水)よる10:54~11:00
立石山 (たていしやま)
#146
そこに山があるから
2025年5月7日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 6話 「君の考えたSDGs川柳」結果発表
#6
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年5月7日(水)よる8:54~9:00
魚が食べたい!#220 和歌山県田並漁港(エビスダイ、キツネダイ)
#220
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年5月7日(水)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
・新型コロナで全国に緊急事態宣言 ・収入半減世帯に30万円から一転・・・10万円一律給付 ・韓国総選挙 与党が圧勝 ・大林宣彦監督の死去
政府は「緊急事態宣言」の対象地域を7都県から全国に拡大した。新型コロナの感染拡大に歯止めをかけられるのか。東京都の感染者は1日で200人を超えた。救急医療体制の維持まで懸念されている。マスクなど防護具の不足も深刻なままだ。防護服の調達に、従来の10倍の費用がかかることも。打開策はないのか。
【ゲスト】 岡田晴恵(白鷗大学教授) 倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)
安倍総理は緊急事態宣言を全国に拡大するにあたり、国民一律に10万円を支給すると表明した。収入減少世帯への30万円を取りやめ、補正予算を組み替える。番組では、自民党で経済対策の提言を取りまとめてきた、岸田文雄政調会長と中継をつなぎ、新型コロナ対策のあり方を問う。今、最優先すべきものは何か。そして日本の今後への展望は?
【ゲスト】 岸田文雄(自民党政調会長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・新型コロナで全国に緊急事態宣言
・収入半減世帯に30万円から一転・・・10万円一律給付
・韓国総選挙 与党が圧勝
・大林宣彦監督の死去
“命を守る”現場の危機 疲弊する救急医療 入手困難な防護服
政府は「緊急事態宣言」の対象地域を7都県から全国に拡大した。新型コロナの感染拡大に歯止めをかけられるのか。東京都の感染者は1日で200人を超えた。救急医療体制の維持まで懸念されている。マスクなど防護具の不足も深刻なままだ。防護服の調達に、従来の10倍の費用がかかることも。打開策はないのか。
【ゲスト】
岡田晴恵(白鷗大学教授)
倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)
全国に緊急事態宣言 自民党・岸田文雄政調会長に問う!!新型コロナ対策の要諦 今、最優先すべきもの
安倍総理は緊急事態宣言を全国に拡大するにあたり、国民一律に10万円を支給すると表明した。収入減少世帯への30万円を取りやめ、補正予算を組み替える。番組では、自民党で経済対策の提言を取りまとめてきた、岸田文雄政調会長と中継をつなぎ、新型コロナ対策のあり方を問う。今、最優先すべきものは何か。そして日本の今後への展望は?
【ゲスト】
岸田文雄(自民党政調会長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。