番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ11
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月19日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
大東建託 後篇
#105
ウェルビーイング、みつけた
2025年5月19日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
自炊05 麻婆豆腐&チャーハン作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月19日(月)よる10:30~10:54
夏泊ゴルフリンクス②
#165
極上!ゴルフ場探訪
2025年5月19日(月)よる10:00~10:30
カーネーション
#7
暦に願う
2025年5月18日(日)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 片山善博(元総務大臣/前鳥取県知事)
・コロナ禍での東京オリンピック開催のカギは ・4連休で名所に人出、封じ込めは!?新型コロナ再流行 ・菅義偉総理と文在寅大統領が電話会談 ・ラストスパートなるか?大谷翔平
欧州を中心に再拡大する新型コロナ。日本では、来月からGoToトラベルに東京も加わるが、専門家は感染者の減少に「鈍化が見られる」と警戒する。そして、秋冬に向けての懸念は、インフルエンザとの同時流行だ。インフルエンザの重症患者の治療に当たってきた“最前線”医師が検証する。
【ゲスト】 永井英明(国立病院機構東京病院 感染症科部長) 小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹)
菅義偉総理は24日、韓国の文在寅大統領と電話会談。元徴用工問題に言及し、韓国に解決を求めた。韓国国内では秋美愛(チュ・ミエ)法務部長官をめぐり、兵役に就いた息子の特別待遇が問題化。韓国人男性が北朝鮮軍に海上で射殺されていたことも発覚した。文政権の動揺が日韓を含む東アジア情勢に及ぼす影響を読み解く。
【ゲスト】 武藤正敏(元駐韓大使) 牧野愛博(朝日新聞編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
片山善博(元総務大臣/前鳥取県知事)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・コロナ禍での東京オリンピック開催のカギは
・4連休で名所に人出、封じ込めは!?新型コロナ再流行
・菅義偉総理と文在寅大統領が電話会談
・ラストスパートなるか?大谷翔平
インフルエンザ治療の“最前線”医師が向き合う新型コロナ、同時流行の懸念どうすれば!?
欧州を中心に再拡大する新型コロナ。日本では、来月からGoToトラベルに東京も加わるが、専門家は感染者の減少に「鈍化が見られる」と警戒する。そして、秋冬に向けての懸念は、インフルエンザとの同時流行だ。インフルエンザの重症患者の治療に当たってきた“最前線”医師が検証する。
【ゲスト】
永井英明(国立病院機構東京病院 感染症科部長)
小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹)
菅総理が電話首脳会談で迫った元徴用工問題の解決策と展望、新内閣での日韓関係は
菅義偉総理は24日、韓国の文在寅大統領と電話会談。元徴用工問題に言及し、韓国に解決を求めた。韓国国内では秋美愛(チュ・ミエ)法務部長官をめぐり、兵役に就いた息子の特別待遇が問題化。韓国人男性が北朝鮮軍に海上で射殺されていたことも発覚した。文政権の動揺が日韓を含む東アジア情勢に及ぼす影響を読み解く。
【ゲスト】
武藤正敏(元駐韓大使)
牧野愛博(朝日新聞編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。