番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
徳島発・問題だらけの古民家 スローライフ夫婦の迷走記
#260
ウチ、“断捨離”しました!
2025年5月13日(火)よる9:00~9:54
世界に一つ銅製ジョウロ
#27
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年5月13日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「明治通り⑦高田馬場〜代々木」編
#170
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年5月13日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ10
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月12日(月)よる9:00~9:54
自炊3 オムライス&&スタッフドエッグ作りに挑戦 完結編
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月12日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 河野克俊(前統合幕僚長)
〇全米熱狂…大谷翔平 ①ヤンキース戦でもホームラン連発 単独トップの衝撃 ②オールスター戦ファン投票で選出 魅せるか二刀流
東京都の新規感染者は先月30日、700人を超えた。厚労省の専門家会議では、デルタ株の影響が小さいと仮定しても、今月中に1000人に達すると試算する。まん延防止措置は11日が期限。東京五輪を前に感染症対策はどうなるのか。田村厚労大臣が生出演。対策の要とされるワクチンの国産開発のあり方も含め議論する。
【ゲスト】 田村憲久(厚生労働大臣)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
記録的大雨による被害が続出している。静岡県熱海市では大規模な土石流が発生。住宅10数軒が流され、20人程度が安否不明だ。静岡県知事は自衛隊に災害派遣を要請。熱海市は全域に「緊急安全確保」(警戒レベル5)発表した。神奈川県でも土砂崩れが相次いでいる。梅雨前線での大雨被害、何が起きているのか。最新情報と合わせて特集する。
【ゲスト】 山本孝二(元気象庁長官) 山村武彦(防災・危機管理アドバイザー)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
河野克俊(前統合幕僚長)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇全米熱狂…大谷翔平
①ヤンキース戦でもホームラン連発 単独トップの衝撃
②オールスター戦ファン投票で選出 魅せるか二刀流
東京五輪を前に感染者増加 今月中に都内で1000人超す試算も
田村厚労大臣が生出演
東京都の新規感染者は先月30日、700人を超えた。厚労省の専門家会議では、デルタ株の影響が小さいと仮定しても、今月中に1000人に達すると試算する。まん延防止措置は11日が期限。東京五輪を前に感染症対策はどうなるのか。田村厚労大臣が生出演。対策の要とされるワクチンの国産開発のあり方も含め議論する。
【ゲスト】
田村憲久(厚生労働大臣)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
記録的大雨で被害続出 静岡県熱海市では土石流発生 20人程度安否不明
記録的大雨による被害が続出している。静岡県熱海市では大規模な土石流が発生。住宅10数軒が流され、20人程度が安否不明だ。静岡県知事は自衛隊に災害派遣を要請。熱海市は全域に「緊急安全確保」(警戒レベル5)発表した。神奈川県でも土砂崩れが相次いでいる。梅雨前線での大雨被害、何が起きているのか。最新情報と合わせて特集する。
【ゲスト】
山本孝二(元気象庁長官)
山村武彦(防災・危機管理アドバイザー)
※都合により内容等、変更の場合もあります。