番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
“親との確執”から2年 人生すごく変わったぞ、スペシャル
#261
ウチ、“断捨離”しました!
2025年5月20日(火)よる9:00~9:54
大量生産で大儲けも夢じゃない!?エアープランツドリーム!
#28
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年5月20日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「隅田川周辺 曳舟~アサヒビール」編
#171
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年5月20日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ11
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月19日(月)よる9:00~9:54
自炊05 麻婆豆腐&チャーハン作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月19日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
〇東京五輪開会 世界はどう報じたのか ①日本勢メダルラッシュの感動 ②外国選手が評価する選手村のポイント ③新型コロナ&暑さ対策は!? 〇大谷翔平が復調 ホームラン連発
オリンピック開会中の東京だが、新型コロナの新規感染者が3日連続で過去最多を更新、30日は3865人に達した。専門家は「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大に向かっている」と警鐘、全国の新規感染者もこの日、1万人を超えた。緊急事態宣言が8月31日まで延長・拡大されるが、どのような対策が考えられるのか。
【ゲスト】 田﨑史郎(政治ジャーナリスト) 倉持仁(インターパーク 倉持呼吸器内科院長)
北朝鮮の金正恩総書記が「戦争状態と変わらない試練」と演説。新型コロナ対策での国境封鎖が長引き、国内経済や食糧事情が深刻とされている。こうした中、北朝鮮は、中国との関係修復に動くとともに、韓国に対しても、去年6月から遮断していた南北連絡網を再開した。残り任期10か月の韓国・文在寅大統領は、再び南北融和を演出するのか。
【ゲスト】 牧野愛博(朝日新聞外交専門記者) 西野純也(慶応義塾大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇東京五輪開会 世界はどう報じたのか
①日本勢メダルラッシュの感動
②外国選手が評価する選手村のポイント
③新型コロナ&暑さ対策は!?
〇大谷翔平が復調 ホームラン連発
五輪開催中の東京そして日本
新型コロナ「経験のない爆発的な感染に」 更新続く“過去最多”
オリンピック開会中の東京だが、新型コロナの新規感染者が3日連続で過去最多を更新、30日は3865人に達した。専門家は「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大に向かっている」と警鐘、全国の新規感染者もこの日、1万人を超えた。緊急事態宣言が8月31日まで延長・拡大されるが、どのような対策が考えられるのか。
【ゲスト】
田﨑史郎(政治ジャーナリスト)
倉持仁(インターパーク 倉持呼吸器内科院長)
金正恩総書記「戦争と変わらない試練」
北朝鮮“食糧危機” の窮状
北朝鮮の金正恩総書記が「戦争状態と変わらない試練」と演説。新型コロナ対策での国境封鎖が長引き、国内経済や食糧事情が深刻とされている。こうした中、北朝鮮は、中国との関係修復に動くとともに、韓国に対しても、去年6月から遮断していた南北連絡網を再開した。残り任期10か月の韓国・文在寅大統領は、再び南北融和を演出するのか。
【ゲスト】
牧野愛博(朝日新聞外交専門記者)
西野純也(慶応義塾大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。