番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
THE CLUB golf village(後編)
#163
極上!ゴルフ場探訪
2025年5月5日(月)よる10:00~10:30
エンタメ・音楽
株式会社DearOne 後篇
#103
ウェルビーイング、みつけた
2025年5月5日(月)よる8:54~9:00
シーズン17 2回戦 マッチ9
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月5日(月)よる9:00~9:54
旅・くらし
自炊3 オムライス&&スタッフドエッグ作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月5日(月)よる10:30~10:54
報道・ドキュメンタリー
わっかフェス~富山・石川発 郷土芸能を未来へ~
2025年5月4日(日)午後1:00~1:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
〇北京冬季オリンピックで日本勢躍進 小林陵侑と平野歩夢が金メダル 〇フィギュア羽生結弦に中国がリスペクト 〇濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』アカデミー賞4部門にノミネート
新型コロナの感染者数は、依然、高い水準が続き、医療機関のひっ迫は深刻だ。番組では、クラスターが起きた都内の介護施設から現状を聞いた。入所者の容体が悪化しても、入院できる医療機関が見つからず、施設の担当者は「地域医療が崩壊した」と言う。今できる対策は何か!?西村康稔・自民党新型コロナ対策本部長に問う。
【ゲスト】
西村康稔(前経済再生担当大臣・自民党新型コロナ対策本部長) 岡田晴恵(白鷗大学教授)
ロシア軍の配備で緊迫するウクライナ情勢。プーチン大統領は「ロシアは核保有国」と発言。NATOの拡大停止を求める姿勢を崩さない。バイデン大統領は、米国民に直ちに避難するよう勧告した。番組では、1990年の東西ドイツ統一をめぐる、米国とソ連との協議に注目。米国がNATOの東方不拡大を約束していたとする、ロシアの論理に向き合う。
下斗米伸夫(法政大学名誉教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇北京冬季オリンピックで日本勢躍進 小林陵侑と平野歩夢が金メダル
〇フィギュア羽生結弦に中国がリスペクト
〇濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』アカデミー賞4部門にノミネート
“コロナ禍”介護施設でもクラスター 入院できずに…どうすれば!?
西村康稔・前担当大臣が生出演
新型コロナの感染者数は、依然、高い水準が続き、医療機関のひっ迫は深刻だ。番組では、クラスターが起きた都内の介護施設から現状を聞いた。入所者の容体が悪化しても、入院できる医療機関が見つからず、施設の担当者は「地域医療が崩壊した」と言う。今できる対策は何か!?西村康稔・自民党新型コロナ対策本部長に問う。
【ゲスト】


西村康稔(前経済再生担当大臣・自民党新型コロナ対策本部長)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
バイデン大統領が米国民避難を勧告
“NATO不拡大”ロシアの論理
ロシア軍の配備で緊迫するウクライナ情勢。プーチン大統領は「ロシアは核保有国」と発言。NATOの拡大停止を求める姿勢を崩さない。バイデン大統領は、米国民に直ちに避難するよう勧告した。番組では、1990年の東西ドイツ統一をめぐる、米国とソ連との協議に注目。米国がNATOの東方不拡大を約束していたとする、ロシアの論理に向き合う。
【ゲスト】

下斗米伸夫(法政大学名誉教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。