番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と栃木県・日光市の二拠点生活!東京では設計事務所勤務、日光市では友人と共に町おこしの会社を経営する女性。
#26
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年7月4日(金)午後6:00~よる6:30
エンタメ・音楽
#143
おはよう!ももクロChan
2025年7月4日(金)あさ5:00~5:25
ママの夢は金メダル 〜音のない世界に生きて〜
日本のチカラ
2025年7月4日(金) あさ5:25~5:55放送
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#82 ゲスト:天才凡人
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年7月4日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #134ゲスト:みやぞん
ネコいぬワイドショー
2025年7月4日(金)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
自民総裁選は過去最多の9人が争う。届け出順に、高市経済安保大臣、小林鷹之氏、林官房長官、小泉進次郎氏、上川外務大臣、加藤元官房長官、河野デジタル大臣、石破元幹事長、茂木幹事長が出馬。信頼回復のための党改革、そして日本の未来をめぐり論戦に臨む。一方、立憲民主代表選の候補4人は、次期衆院選の対応で一致。「不記載」議員には、野党候補を一本化して対抗することを訴えている。
【ゲスト】 高井康行(弁護士/元東京地検特捜部検事) 久江雅彦(共同通信特別編集委員)
高井康行氏
久江雅彦氏
世界中から注目された米大統領選テレビ討論は、多くのメディアで「ハリス氏がやや優勢」という評価。だが、これで本選挙の勝敗が決したという見方は皆無だ。ハリス氏には物足りなさも指摘され、トランプ氏の反転攻勢も予想される。決戦まで約50日、今後の鍵を握るのは激戦7州の有権者の評価だ。両者が獲得する選挙人が同数になるという想定もあるなど、歴史的にも稀な接戦の行方を専門家が読み解く。
【ゲスト】 峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員) 津山恵子(ニューヨーク在住ジャーナリスト)
峯村健司氏
津山恵子氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
自民総裁選に過去最多9人出馬“日本の未来”論戦へ…立民代表選候補が一致した戦略とは
自民総裁選は過去最多の9人が争う。届け出順に、高市経済安保大臣、小林鷹之氏、林官房長官、小泉進次郎氏、上川外務大臣、加藤元官房長官、河野デジタル大臣、石破元幹事長、茂木幹事長が出馬。信頼回復のための党改革、そして日本の未来をめぐり論戦に臨む。一方、立憲民主代表選の候補4人は、次期衆院選の対応で一致。「不記載」議員には、野党候補を一本化して対抗することを訴えている。
【ゲスト】
高井康行(弁護士/元東京地検特捜部検事)
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
高井康行氏
久江雅彦氏
テレビ討論で決着つかず…決戦まで残り50日、ハリス氏の関門とトランプ氏の逆襲
世界中から注目された米大統領選テレビ討論は、多くのメディアで「ハリス氏がやや優勢」という評価。だが、これで本選挙の勝敗が決したという見方は皆無だ。ハリス氏には物足りなさも指摘され、トランプ氏の反転攻勢も予想される。決戦まで約50日、今後の鍵を握るのは激戦7州の有権者の評価だ。両者が獲得する選挙人が同数になるという想定もあるなど、歴史的にも稀な接戦の行方を専門家が読み解く。
【ゲスト】
峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員)
津山恵子(ニューヨーク在住ジャーナリスト)
峯村健司氏
津山恵子氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。