番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
茨城県古河市 SAUNA NAYA
#217
サウナを愛でたい
2025年5月10日(土)午後4:30~4:56
報道・ドキュメンタリー
住友生命 取締役会長 橋本雅博 前編自由な校風の中学校が育てた「何事も自ら決める」
#109
トップの源流
2025年5月10日(土)よる6:00~6:30
通販をスクープしてみた!!
2025年5月10日(土)午後2:00~2:54
山本 虎太郎 Trash Lens株式会社 代表取締役
#523
fresh faces
2025年5月10日(土)よる8:54~9:00
旅・くらし
何でもありの九龍城がモチーフ 横浜の丘の上の家
#177
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2025年5月10日(土)ひる12:00~12:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
訪米した石破総理は2月7日、日本時間8日未明、ホワイトハウスでトランプ大統領との、初の首脳会談に臨む。トランプ氏はその前日、USスチールのCEOと会談した。日本製鉄による買収計画も首脳会談での議題となるのか。2期目のトランプ政権は、関税引き上げを“武器”に各国との「ディール」を重ねており、中国には10%の追加関税を発動させた。米中のせめぎ合いが続く中、日本の戦略は?
【ゲスト】 杉山晋輔(元駐米大使) 小谷哲男(明海大学教授)
杉山晋輔氏
小谷哲男氏
イスラエル首相との会談後に飛び出したトランプ大統領の「ガザを所有する」という発言が波紋を広げている。住民を地区の外に移住させ、地中海のリゾート地にたとえて「中東のリビエラ」にするという。だが、ガザ住民や中東諸国に限らず、多くの国から「国際法違反」などとの批判が噴出。突拍子もない思いつきの発言と聞こえるが、実は用意された様子もうかがえる。トランプ発言の真意を読み解く。
【ゲスト】 高橋和夫(放送大学名誉教授) 杉山晋輔(元駐米大使) 小谷哲男(明海大学教授)
高橋和夫氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(ジャーナリスト/元共同通信論説委員長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
石破総理がトランプ大統領と初会談へ 米政権は中国に追加関税発動…日本の戦略は
訪米した石破総理は2月7日、日本時間8日未明、ホワイトハウスでトランプ大統領との、初の首脳会談に臨む。トランプ氏はその前日、USスチールのCEOと会談した。日本製鉄による買収計画も首脳会談での議題となるのか。2期目のトランプ政権は、関税引き上げを“武器”に各国との「ディール」を重ねており、中国には10%の追加関税を発動させた。米中のせめぎ合いが続く中、日本の戦略は?
【ゲスト】
杉山晋輔(元駐米大使)
小谷哲男(明海大学教授)
杉山晋輔氏
小谷哲男氏
「ガザを中東のリビエラに」 怒りを買った仰天プラン 実は用意周到?トランプ発言
イスラエル首相との会談後に飛び出したトランプ大統領の「ガザを所有する」という発言が波紋を広げている。住民を地区の外に移住させ、地中海のリゾート地にたとえて「中東のリビエラ」にするという。だが、ガザ住民や中東諸国に限らず、多くの国から「国際法違反」などとの批判が噴出。突拍子もない思いつきの発言と聞こえるが、実は用意された様子もうかがえる。トランプ発言の真意を読み解く。
【ゲスト】
高橋和夫(放送大学名誉教授)
杉山晋輔(元駐米大使)
小谷哲男(明海大学教授)
高橋和夫氏
杉山晋輔氏
小谷哲男氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(ジャーナリスト/元共同通信論説委員長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。