番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
茨城県古河市 SAUNA NAYA
#217
サウナを愛でたい
2025年5月10日(土)午後4:30~4:56
報道・ドキュメンタリー
住友生命 取締役会長 橋本雅博 前編自由な校風の中学校が育てた「何事も自ら決める」
#109
トップの源流
2025年5月10日(土)よる6:00~6:30
通販をスクープしてみた!!
2025年5月10日(土)午後2:00~2:54
山本 虎太郎 Trash Lens株式会社 代表取締役
#523
fresh faces
2025年5月10日(土)よる8:54~9:00
旅・くらし
何でもありの九龍城がモチーフ 横浜の丘の上の家
#177
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2025年5月10日(土)ひる12:00~12:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
トランプ大統領はプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争終結に向けた交渉を直ちに始めることで合意した。ロシアが応じた背景に何があるのか。その一方、トランプ政権はウクライナに支援の見返りとしてレアアースの供与を求めている。14日からはミュンヘン安全保障会議が開催され、戦争終結に向けた各国首脳らの話し合いも。侵攻開始3年を前に風雲急を告げるウクライナ情勢を分析する。
【ゲスト】 駒木明義(朝日新聞論説委員) 小谷哲男(明海大学教授)
駒木明義氏
小谷哲男氏
2025年度予算案をめぐる与野党の協議が大詰めを迎えている。少数与党の石破政権が予算の年度内成立を確実にするには、野党との協議は「2月中旬までに結論を得る」必要があるとされる。しかし、「103万円の壁」引き上げをめぐる国民民主党との間では、税調レベルでの協議は再開していない。新年度から所得税控除額はどうなるのか。国民民主・古川元久代表代行と自民・佐藤正久幹事長代理に問う。
【ゲスト】 古川元久(国民民主党代表代行) 佐藤正久(自民党幹事長代理) 久江雅彦(共同通信特別編集委員)
古川元久氏
佐藤正久氏
久江雅彦氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
風雲急を告げるウクライナ情勢 戦争終結への交渉に合意は 鍵となる「レアアース」と「北朝鮮」
トランプ大統領はプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争終結に向けた交渉を直ちに始めることで合意した。ロシアが応じた背景に何があるのか。その一方、トランプ政権はウクライナに支援の見返りとしてレアアースの供与を求めている。14日からはミュンヘン安全保障会議が開催され、戦争終結に向けた各国首脳らの話し合いも。侵攻開始3年を前に風雲急を告げるウクライナ情勢を分析する。
【ゲスト】
駒木明義(朝日新聞論説委員)
小谷哲男(明海大学教授)
駒木明義氏
小谷哲男氏
「103万円の壁」は? 期限迫る2025年度予算” 年度内成立” 国民vs自民幹部生出演
2025年度予算案をめぐる与野党の協議が大詰めを迎えている。少数与党の石破政権が予算の年度内成立を確実にするには、野党との協議は「2月中旬までに結論を得る」必要があるとされる。しかし、「103万円の壁」引き上げをめぐる国民民主党との間では、税調レベルでの協議は再開していない。新年度から所得税控除額はどうなるのか。国民民主・古川元久代表代行と自民・佐藤正久幹事長代理に問う。
【ゲスト】
古川元久(国民民主党代表代行)
佐藤正久(自民党幹事長代理)
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
古川元久氏
佐藤正久氏
久江雅彦氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。