番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
頼りの祖母を失い…家族崩壊!?母と3人娘の散らかりバトル
#274
ウチ、“断捨離”しました!
2025年8月19日(火)よる9:00~9:54
看板商品!100万円ビカクシダの最新情報
#41
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年8月19日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「⼭⼿線1周②」編浜松町駅~東京駅
#184
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年8月19日(火)よる10:00~10:30
矢作建設工業株式会社 前篇
#118
ウェルビーイング、みつけた
2025年8月18日(月)よる8:54~9:00
スポーツ
シーズン18 1回戦 マッチ8
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年8月18日(月)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
小泉進次郎農水大臣が主導する備蓄米5キロ2000円での販売。今回は異例の随意契約で小売業者に売り渡した。小泉大臣は、備蓄米の低価格販売を契機に、コメ価格全体が下落に向かうことを期待する。専門家の見立ては?そして“令和のコメ騒動”は、夏の参院選にどのような影響を及ぼすのか。与党と立憲民主党が大筋合意した“年金改革”と合わせ、永田町の思惑も読み解く。
【ゲスト】 久江雅彦(共同通信特別編集委員) 鈴木哲夫(ジャーナリスト)
久江雅彦氏
鈴木哲夫氏
トランプ政権をめぐる“不確実性”は未だに収まる気配がない。米国際貿易裁判所はトランプ関税の一部に関し、大統領権限を逸脱しているとして差し止めを命じた。だが、控訴裁判所は判決執行の一時停止を命じ、トランプ関税は当面維持される。そんな中、日米関税交渉が行われ、トランプ減税の延長法案を批判したマスク氏が政権離脱を前にトランプ氏と共同会見を行う。先の見えないトランプ2.0を読む。
【ゲスト】 小谷哲男(明海大学教授) 中林美恵子(早稲田大学教授)
小谷哲男氏
中林美恵子氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
“令和のコメ騒動”参院選への影響は? 小泉農水大臣が主導…備蓄米を低価格販売へ
小泉進次郎農水大臣が主導する備蓄米5キロ2000円での販売。今回は異例の随意契約で小売業者に売り渡した。小泉大臣は、備蓄米の低価格販売を契機に、コメ価格全体が下落に向かうことを期待する。専門家の見立ては?そして“令和のコメ騒動”は、夏の参院選にどのような影響を及ぼすのか。与党と立憲民主党が大筋合意した“年金改革”と合わせ、永田町の思惑も読み解く。
精米後2000円(5㎏/税抜き)でネット販売
流通の目詰まりが解消するという認識を示した
【ゲスト】
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
鈴木哲夫(ジャーナリスト)
久江雅彦氏
鈴木哲夫氏
混迷“トランプ経済3本柱” 離脱マスク氏が批判一転… 日米関税交渉の行方は
トランプ政権をめぐる“不確実性”は未だに収まる気配がない。米国際貿易裁判所はトランプ関税の一部に関し、大統領権限を逸脱しているとして差し止めを命じた。だが、控訴裁判所は判決執行の一時停止を命じ、トランプ関税は当面維持される。そんな中、日米関税交渉が行われ、トランプ減税の延長法案を批判したマスク氏が政権離脱を前にトランプ氏と共同会見を行う。先の見えないトランプ2.0を読む。
「尻込みする」という意味に本人は不快感も
政府の仕事も退き企業経営に専念することに
【ゲスト】
小谷哲男(明海大学教授)
中林美恵子(早稲田大学教授)
小谷哲男氏
中林美恵子氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。