番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
“奇跡の66歳”と若き恋人 家を片付けないとフラれちゃう?
#282
ウチ、“断捨離”しました!
2025年10月21日(火)よる9:00~9:54
有吉パンジーの最新情報&新入り園芸部員登場!?
#49
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年10月21日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「山手線1周④」編御徒町〜日暮里
#192
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年10月21日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン18 決勝 後半 マッチ15
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年10月20日(月)よる9:00~9:54
自炊26 ミートドリアに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年10月20日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
自民党の新総裁となった高市早苗氏に対し、公明党の斉藤鉄夫代表は連立政権から離脱する方針を伝えた。公明は「政治とカネ」をめぐり、企業・団体献金の規制強化や不記載問題の真相解明を求めていて、10日の党首会談でも溝は埋まらなかった。26年続いた自公協力はあっけなく終焉した。高市総裁によると「一方的に伝えられた」とする物別れの舞台裏に何があったのか、最新情報を分析する。
【ゲスト】 久江雅彦(共同通信特別編集委員) 林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長) 牧原出(東京大学先端科学技術研究センター教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
牧原出氏
1999年以来の自公の協力関係が終焉するという新たな事態に、野党側の動きもあわただしさを増す。臨時国会で総理指名に向け一本化はありえるのか。仮に、自民党の高市新総裁が総理大臣に指名されたとしても難題が次々と迫る。公言していた物価対策を含めた補正予算案の成立には野党の協力が欠かせず、いっそうの暗雲が漂う。また、トランプ大統領の来日にも備えなければならない。諸課題を検証する。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
“苦境”自民・高市新総裁 公明が連立政権から離脱へ “26年の協力関係”終焉
自民党の新総裁となった高市早苗氏に対し、公明党の斉藤鉄夫代表は連立政権から離脱する方針を伝えた。公明は「政治とカネ」をめぐり、企業・団体献金の規制強化や不記載問題の真相解明を求めていて、10日の党首会談でも溝は埋まらなかった。26年続いた自公協力はあっけなく終焉した。高市総裁によると「一方的に伝えられた」とする物別れの舞台裏に何があったのか、最新情報を分析する。
“裏金問題”の萩生田氏は幹事長代行に就任
【ゲスト】
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長)
牧原出(東京大学先端科学技術研究センター教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
牧原出氏
どうなる政権の枠組み 野党で総理指名一本化の可能性は 待ったナシ物価高対策の行方
1999年以来の自公の協力関係が終焉するという新たな事態に、野党側の動きもあわただしさを増す。臨時国会で総理指名に向け一本化はありえるのか。仮に、自民党の高市新総裁が総理大臣に指名されたとしても難題が次々と迫る。公言していた物価対策を含めた補正予算案の成立には野党の協力が欠かせず、いっそうの暗雲が漂う。また、トランプ大統領の来日にも備えなければならない。諸課題を検証する。
【ゲスト】
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長)
牧原出(東京大学先端科学技術研究センター教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
牧原出氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。