番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#99 ゲスト:chay
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年11月7日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #151ゲスト:市川紗椰
ネコいぬワイドショー
2025年11月7日(金)よる10:00~10:30
旅・くらし
ウイッグ・刺繍(ししゅう)・医療支援~看護師の不思議な生き方~
日本のチカラ
2025年11月7日(金) あさ5:25~5:55放送
高田馬場(東京)
#98
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年11月6日(木)よる10:30~11:00
お鍋ときのこの季節がやってきた!
#76
家呑み華大
2025年11月6日(木)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
永田町では公明党の連立離脱の衝撃が今週も与野党を揺さぶっている。10月21日に召集される臨時国会まで、総理大臣指名選挙に向けて各党首らの動きが慌ただしさを増している。野党第1党の立憲が維新、国民民主へ連立を呼びかける中、自民は維新との連立に狙いを定めた。両党は政策協議入りに合意。維新の吉村代表は「議員定数削減」などを条件に掲げたが…。最新の政局を専門家が読み解く。
【ゲスト】 久江雅彦(共同通信特別編集委員) 林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長) 中北浩爾 (中央大学教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
中北浩爾氏
総理大臣指名は自民・高市総裁が最有力な状況だ。番組では、高市政権発足時に焦点となる課題を独自検証する。まずは物価高対策を含む補正予算。維新からの協力を得たとしても、衆参ともに過半数にはまだ達しない。依然、多数派工作は必要だ。さらに維新との関係では選挙区調整も課題になる。昨年の衆院選では小選挙区145議席を自民と維新の候補が争った。トランプ大統領の訪日も迫る。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(ジャーナリスト/元共同通信論説委員長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
政界一寸先は闇 総理大臣指名へ政局ヤマ場 維新の条件どうする?高市新総裁
永田町では公明党の連立離脱の衝撃が今週も与野党を揺さぶっている。10月21日に召集される臨時国会まで、総理大臣指名選挙に向けて各党首らの動きが慌ただしさを増している。野党第1党の立憲が維新、国民民主へ連立を呼びかける中、自民は維新との連立に狙いを定めた。両党は政策協議入りに合意。維新の吉村代表は「議員定数削減」などを条件に掲げたが…。最新の政局を専門家が読み解く。
【ゲスト】
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長)
中北浩爾 (中央大学教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
中北浩爾氏
高市政権発足時の課題を独自検証 補正予算・選挙区調整・トランプ政権
総理大臣指名は自民・高市総裁が最有力な状況だ。番組では、高市政権発足時に焦点となる課題を独自検証する。まずは物価高対策を含む補正予算。維新からの協力を得たとしても、衆参ともに過半数にはまだ達しない。依然、多数派工作は必要だ。さらに維新との関係では選挙区調整も課題になる。昨年の衆院選では小選挙区145議席を自民と維新の候補が争った。トランプ大統領の訪日も迫る。
【ゲスト】
久江雅彦(共同通信特別編集委員)
林尚行(朝日新聞コンテンツ政策担当補佐役/前政治部長)
中北浩爾 (中央大学教授)
久江雅彦氏
林尚行氏
中北浩爾氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(ジャーナリスト/元共同通信論説委員長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。