番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#222 大分県大神漁港(城下ガレイ、マナガツオ)
#222
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年5月21日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 8話 トイレが無い?
#8
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年5月21日(水)よる8:54~9:00
三俣山(みまたやま)後編
#148
そこに山があるから
2025年5月21日(水)よる10:30~10:54
街を守る警官が伝統を守る農家に転身!伊豆の名産・原木しいたけ
#123
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年5月21日(水)よる10:00~10:30
#295
Welcome クラシック
2025年5月21日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回訪ねたのは、世田谷区にある芦花公園のそばに建つ築19年のマンションをリモデルしたT邸。ご夫婦とお子さん2人の4人家族です。 以前の持ち主が2年前にリフォームしたので状態は良かったのですが、細かく部屋が区切られていて陽の光があまり入らず暗い印象でした。 そこで、Tさんのご主人の弟の建築家にリモデルを依頼。南に面している窓からしか入らない光を何とか部屋全体に光が届く為に、部屋の壁をなんと!ガラスに変えたんです。 ガラスの壁に変えたことで陽の光が部屋全体に入り、開放的な部屋に生まれ変わりました。 また、フローリングは、短いピースを組み合わせて山形に張っていく、フレンチヘリンボーンにしました。カットした木口を中心で合わせるため、張り上げたときに美しい直線が縦長の空間に直線が映え、さらに奥行きを感じさせています。
部屋の一角に設けたガラスで区切られた書斎は、ご主人がコロナ禍の中でリモートワークするには最適な場所となっています。
家族がお互いの気配を感じながら、心地いい空間になったリモデルです。 設計担当:COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦建築デザイン研究所
before
after
前へ
今回訪ねたのは、世田谷区にある芦花公園のそばに建つ築19年のマンションをリモデルしたT邸。ご夫婦とお子さん2人の4人家族です。
以前の持ち主が2年前にリフォームしたので状態は良かったのですが、細かく部屋が区切られていて陽の光があまり入らず暗い印象でした。
そこで、Tさんのご主人の弟の建築家にリモデルを依頼。南に面している窓からしか入らない光を何とか部屋全体に光が届く為に、部屋の壁をなんと!ガラスに変えたんです。
ガラスの壁に変えたことで陽の光が部屋全体に入り、開放的な部屋に生まれ変わりました。
また、フローリングは、短いピースを組み合わせて山形に張っていく、フレンチヘリンボーンにしました。カットした木口を中心で合わせるため、張り上げたときに美しい直線が縦長の空間に直線が映え、さらに奥行きを感じさせています。
部屋の一角に設けたガラスで区切られた書斎は、ご主人がコロナ禍の中でリモートワークするには最適な場所となっています。
家族がお互いの気配を感じながら、心地いい空間になったリモデルです。
設計担当:COLOR LABEL DESIGN OFFICE / 殿村明彦建築デザイン研究所