番組表

バックナンバー

#226

ライダー垂涎の秘密基地が誕生 なぜか懐かしい福生の家

米軍横田基地がある街として知られる東京都福生市。
1940年に陸軍多摩飛行場が開設。戦後に飛行場が米軍に接収されると、
軍の関係者を相手にした商店が次々と誕生しました。
個性的なお店が軒を連ねる16号線沿いは “福生ベースサイドストリート”と呼ばれ、今でも観光スポットとして人気を博しています。
 
今回はこの福生市に建つ築61年の平屋をリモデルされたNさんご夫婦を訪ねます。N邸が建つエリアは、米兵のために作られた住居“米軍ハウス”が多くありました。現在は、米軍ハウスの数は150棟ほどに減りましたが、その雰囲気が好きだった二人はそのテイストを盛り込んだ住まいにリモデルしたのです。
以前は、断熱性能が低かったため寒かったため健康面を考慮し一新することに。屋根や、壁、床下に断熱材を充填し、さらに窓はアルミ樹脂複合窓に変更しました。段違いに過ごしやすくなり、19歳になる愛猫ものびのび過ごせるようになったと言います。さらに、狭くて収納が少なかったキッチンは、広げてカウンターを設けました。カウンターの背面には食器棚や家電用の収納を造作。奥様の好きな食器を集められるようになりました。ご主人の趣味はバイク。以前は独立したガレージがありましたが、リモデルを機に繋げることに。そのガレージの隣に仕事部屋を設け、大きなフィックス窓からバイクを眺めながら仕事ができるようにしました。ついつい好きなバイクに気を取られ仕事が進まないこともあるとか。自分たちの好きが詰まった今回のリモデルは一切不満がないというNさん。リモートワークということもあり、普段はなかなか外出しないそうですが、リモデル後は居心地が良すぎて、更に出不精になったと笑う奥様。お二人と愛猫との素敵な時間がゆったり流れるお宅になりました。
 
設計担当:細田邦彦さん/ HOUSETRAD
https://housetrad.com/

【平面図】

after