番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
「渋谷区 広尾」編
#194
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年11月4日(火)よる10:00~10:30
旅・くらし
愛知発 やめたい!片づけグセ 悩める大家族パパに妻の処方箋
#284
ウチ、“断捨離”しました!
2025年11月4日(火)よる9:00~9:54
ズボラさんでも安心!ほったらかし植物
#51
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年11月4日(火)よる10:30~11:00
スポーツ
シーズン19 1回戦 マッチ2
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年11月3日(月)よる9:00~9:54
軽井沢72ゴルフ 北コース(前編)
#188
極上!ゴルフ場探訪
2025年11月3日(月)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は茨城県水戸市で就農6年目になるブロッコリー農家・西村智訓さん夫婦のもとを訪れる。すぐそばに一級河川・那珂川が流れる広大な畑は、葉物野菜に向く豊かな土壌。そこで西村さんは年間10tものブロッコリーを生産。工藤は面白い形の追肥機を使ったブロッコリーの追肥作業やカリフラワーの収穫作業をお手伝いする。華麗な包丁さばきを見た西村さんは思わず…。 西村さんは2010年に夫婦で移住するも、就農しようとした矢先に、東日本大震災の被害に見舞われる。農地は大きな地割れと液状化が発生し、再整備のため、農家としてスタートするまでに7年の歳月を費やしたという。紆余曲折あったが、現在では地域密着の直売スタイルにこだわり、新規就農者向けの会の会長を務めるなど精力的に活動。そんな西村さんが農家になって手に入れたものとは?最後には珍しいカボチャの料理をご馳走に。初めて食べたという工藤の感想は!?
前へ
今回は茨城県水戸市で就農6年目になるブロッコリー農家・西村智訓さん夫婦のもとを訪れる。すぐそばに一級河川・那珂川が流れる広大な畑は、葉物野菜に向く豊かな土壌。そこで西村さんは年間10tものブロッコリーを生産。工藤は面白い形の追肥機を使ったブロッコリーの追肥作業やカリフラワーの収穫作業をお手伝いする。華麗な包丁さばきを見た西村さんは思わず…。
西村さんは2010年に夫婦で移住するも、就農しようとした矢先に、東日本大震災の被害に見舞われる。農地は大きな地割れと液状化が発生し、再整備のため、農家としてスタートするまでに7年の歳月を費やしたという。紆余曲折あったが、現在では地域密着の直売スタイルにこだわり、新規就農者向けの会の会長を務めるなど精力的に活動。そんな西村さんが農家になって手に入れたものとは?最後には珍しいカボチャの料理をご馳走に。初めて食べたという工藤の感想は!?