番組表

広告

バックナンバー

#1894

メモワール マクラーレンF1 ミカ・ハッキネンの記憶

80年代後半から、とんでもないスーパーカーが続々と誕生した時期があった。どれもべらぼうに速く、最高速度は軽く300km/hを超えた。中でもズバ抜けていたのは、F1界の名門「マクラーレン」が世に送り出した“F1”。フェラーリF40やポルシェ959、そしてブガッティEB110の3倍近くも高価(当時の為替レートで1億2000万円!)なその車は、性能も作りも正に別格だった!生産車になる前のプロトタイプ試乗の模様を振り返る。
 
登場車種:マクラーレンF1 / ブガッティ EB110S / フェラーリ F40

 


 

#1894 マクラーレンF1 ミカ・ハッキネンの記憶
今回のメモワールは、今から30年前にF1のコンストラクター・マクラーレンが満を持して世に送り出したロードゴーイングカー、その名も「マクラーレンF1」のテストの様子をお届けする。我々はそのプロトタイプに、世界のジャーナリストに先駆けて試乗することになったのだが、果たしてその印象は?
松任谷正隆とCG代表・加藤哲也氏が、当時のマクラーレンについて語った。

 

<1994年1月放送>マクラーレン・F1
93年12月7日、「伊豆サイクルスポーツセンター」に「マクラーレンF1」、「ブガッティEB110S」、「フェラーリF40」に加えてF1パイロットのミカ・ハッキネンまでもが集結した。

 

マクラーレンF1のモノコックシャシーとボディパネルは、全てカーボンコンポジット素材。車重は1070kgで、サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーンとなっている。あくまでもドライバーの感性を重視し、極端に小さい馬力荷重の迫力を楽しもうというこの車には、ABSや4WDシステム、トラクションコントロールは備えられていない。

 

公式サイト:https://cars.mclaren.com/jp-ja/legacy/mclaren-f1

 

試乗したミカ・ハッキネン氏は「これは“F1”という名のロードカーで、パワーは充分と言える」と述べた。
田辺憲一氏は「アクセルを踏んでみるととんでもない音がする。ギアは軽いし、クラッチもさほど重くない」との感想。

 

<1994年1月放送>ブガッティ・EB110S
アエロスパシアル製のフルカーボンモノコックに、S専用のカーボンボディを備えている。3.5リッターV12 5バルブ クアドラターボユニットはさらにチューンされ、610馬力以上を発生する。四輪駆動で、最高速は350kmを超える。

 

<1994年1月放送>試乗後の感想
集結した3台の魅力について、松任谷と田辺氏が語り合った。
田辺氏はフェラーリについて「晩年のエンツォが望んだであろうコンセプト」、ブガッティについて「性能はレーシングカーと同等以上」、マクラーレンについて「その両方を全部基本にした上で、現代のF1と同じ安全性も吸収して作った車」と述べた。