2020.10.19
			 中華風卵の野菜巻き
中華風卵の野菜巻き		
	| 卵: 2個 | <たれ> | 
									もやしはさっとゆでてからザルに上げてよく水気を切っておく。								
								
									焼豚、きゅうり、長ねぎは全て細切りにする。								
								
									卵をよく溶き、フライパン、又は卵焼き器に薄くサラダ油をひいて、薄焼き卵を4枚焼く。								
								
									巻きすに(手順3)の薄焼き卵を1枚ずつ広げ、(手順1)のもやし、(手順2)の焼豚、きゅうり、長ねぎをそれぞれ4等分したものを平らにのせて、端から巻く。
同じように残りの3本も巻く。								
								
									(手順4)を食べやすい厚さに切って皿に盛り、<たれ>の調味料をよく合わせたものと、ポン酢を添えてお好みでつけていただく。								
								
|  | 焼豚の代わりにハムや蒸した鶏肉でもおいしくいただけます。 巻きすがない時はラップで巻きましょう。 巻いたあと、少しおいて落ち着かせてから切るときれいに切れます。 もやしをゆでる時、少量のごま油を加えるとコクが出てよりおいしいです。 | 
|---|
 


 
			
			 
				 
			 
					








