2019.10.30
			
まつたけごはん		
	| 
						 米: 2合  | 
									
									まつたけは、固く絞った布巾などで汚れを取り、薄切りにする。								
								
									米は研いでからザルに上げ、水気が切れたら炊飯器又は土鍋に水と共に入れ、30分程置く。								
								
									(手順2)にしょうゆ、酒、昆布茶を入れて普通に炊く。
(土鍋の場合は、強火にかけ、沸騰したら弱火にして12分から13分で炊き上げ、火を止めて15分蒸らす。								
								
![]()  | 
				
					秋の味覚のぎんなんを入れると、よりぜいたくな一品になります。 まつたけは水で洗うと香りがなくなるので、布巾などで汚れを取るだけにしましょう。  | 
			
|---|


			
			
				
			
					









