2020.6.24
			
シャキッともやしチャーハン		
	| 
						 ご飯  | 
										
						 卵: 2個  | 
									
									豚ひき肉は<下味>をまぶしておく。								
								
									温かいご飯をボウルに入れ、よく溶いた卵を加えてよく混ぜる。
								
								
									中華鍋にサラダ油小さじ1(分量外)を熱し、洗ってよく水気を切ったもやしを強火でさっと炒め取り出す。								
								
									(手順3)の中華鍋にサラダ油を熱し、(手順1)の豚肉を炒め色が変わったら(手順2)の卵を混ぜたご飯と、鶏がらスープの素を加えて強火で炒め、全体がパラパラになったら(手順3)のもやしと万能ねぎの小口切りも加えてさらに1分程炒め、皿に盛る。								
								
![]()  | 
				
					ご飯にあらかじめ卵液を加える作り方ですが、こうすると簡単にパラパラのチャーハンができます。 途中で万能ねぎの小口切りを加えると香りのよいチャーハンになります。 一度にたくさん作るより、2人分ずつ炒めると失敗がありません。 途中返しながら炒めましょう。  | 
			
|---|


			
			
				
			
					









