2019.11.15
			 さばのみそ煮
さばのみそ煮		
	| さば: 4切れ | 
									さばの切り身はよく洗ってから、表面に十文字の切り込みを入れる。								
								
									鍋に<煮汁>の水と酒、みりん、砂糖を入れひと煮立ちしたら、(手順1)のさばとしょうがの薄切りを入れ、落としぶたをして弱火で5分から6分煮る。								
								
									ボウルにみそと(手順2)の鍋の煮汁を少量加えてよく混ぜ、(手順2)の鍋に加え、再び落としぶたをし、弱火で10分から12分程、煮汁がトロリとするまで煮る。								
								
|  | みそは白みそを使うと甘めの仕上がりになります。 みそは2種類以上のみそを合わせた、合わせみそを使うと、よりおいしいです。 みそを後から加えるのがおいしさのコツです! | 
|---|
 


 
			
			 
				 
			 
					








