2020.10.16
			 生さんまのカルパッチョ
生さんまのカルパッチョ		
	| さんま: 4尾 | 
									さんまは三枚におろし、皮をむいて一口大に切る。								
								
									トマトは横半分に切ってから種を取り、1cm角に切る。セロリはみじん切りにする。								
								
									ボウルかバットに、(手順1)のさんまと(手順2)のトマトとセロリ、玉ねぎのみじん切り、バルサミコ酢とオリーブオイルを加え、塩、こしょうをしてさっと混ぜてからラップをして、冷蔵庫で20分程冷やす。								
								
|  | さんまの代わりに、いわしやあじでもおいしいです。 魚はおろしてから、キッチンペーパーなどでよく水気をふくと生臭くなりません。 バルサミコ酢がない時は、酢やレモン汁を使いましょう。 | 
|---|
 


 
			
			 
				 
			 
					








