2020.4.21
			 ひじきの白あえ
ひじきの白あえ		
	| 木綿豆腐: 1丁 | <煮汁> | 
									木綿豆腐は電子レンジで2分程加熱してからキッチンペーパーやガーゼなどでよく水気を切る。								
								
									ひじきは水に漬けて戻す。								
								
									にんじん、こんにゃくは細切りにする。								
								
									鍋に<煮汁>の材料を入れて火にかけ、沸騰したら、(手順2)のひじきと(手順3)のにんじん、こんにゃくとグリーンピースを加えて中火で3分から4分煮てそのまま冷まし、味をしみ込ませる。								
								
									(手順4)が冷めたら煮汁ごとボウルに入れ、(手順1)の木綿豆腐、白すりごま、砂糖、しょうゆを加えて、さっくりと混ぜて皿に盛る。								
								
|  | グリーンピースの代わりにいんげんでもおいしいです。 具を煮てからそのまま冷ますとよく味がしみこみます。 | 
|---|
 


 
			
			 
				 
			 
					








