番組表

バックナンバー

#284

愛知発 やめたい!片づけグセ 悩める大家族パパに妻の処方箋

今回の依頼者は、愛知県瀬戸市に住むしのぶさん。3階建ての一軒家に、妻と子ども5人の7人家族で暮らしています。大家族なだけに家も大変なことになっているのでは?と思いきや、リビングには使っているおもちゃが散らばっているものの、収納棚を開くとそれぞれの種類ごとに丁寧に箱分けされています。洗濯物も干し終わったらすぐにかけられるように動線を作るなど、さまざまな工夫をしていました。そんなしのぶさんの悩みは、「自分で作ったルール」に縛られてしまうこと。毎日、朝から晩まで「なにか納得できない」と、モノを移動しては戻しての作業を繰り返していました。
話を聞いたやましたさんは、「今のままでは納得は永久にやってこない。モノを動かすことをもっと楽しんでいこう!」と優しく声をかけます。それでも一度ついた癖はなかなか抜けないもの…。やましたさんが帰った後も、しのぶさんは「自分のルール」に、縛られ続けていました。しかし!そんなピンチに、妻の「ある提案」によって、停滞していたしのぶさんの断捨離が大きく変化することに! そこには夫婦がたどり着いた一つの断捨離の形がありました。