番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#234 静岡県須崎漁港(日戻りキンメダイ、トビウオ、アオリイカ)
#234
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年8月20日(水)よる9:00~9:54
#307
Welcome クラシック
2025年8月20日(水)よる10:54~11:00
映画・アニメ
シーズン5 リバイバル8話 心の健康?
#8
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年8月20日(水)よる 8:54~9:00
集落を守る農家に憧れて…農業で地域貢献を目指す農家
#136
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年8月20日(水)よる10:00~10:30
西吾妻山(にしあづまやま) 後編
#161
そこに山があるから
2025年8月20日(水)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
福井県世久見漁港でのお魚探し・後編をお届けします。今週も若狭湾の海の幸を食べ尽くします! この日は保育園の課外活動で、地引網体験が行われていました。準備をしている漁師さんの話から、課外活動の“大人の事情”を知ってしまうディレクター…。準備の甲斐もあって、タコ・スズキ・タイ・アジ・シイラなど、“地引網に普通はかからない”魚たちが大量に獲れ、子どもたちも大喜び!浜に響く笑い声に、漁師さんたちもニコニコです。子どもたちが地引網で捕まえた魚は、後日給食になるそうです。 そしてタコ漁に密着し、大量のマダコをゲット!さらに高級魚ヤツメウナギにも遭遇!身を守るための粘液を纏ったヤツメウナギで、手はぬるぬるに…。さらに、世久見漁港から足を延ばして、小浜漁港(おばま)にも伺いました。競り落としてもらった「若狭グジ“極”」と呼ばれるアマダイを、ウロコをつけたまま、豪快な塩焼きでいただきます。ふわふわの香ばしい塩焼きは絶品!
前へ
福井県世久見漁港でのお魚探し・後編をお届けします。今週も若狭湾の海の幸を食べ尽くします!
この日は保育園の課外活動で、地引網体験が行われていました。準備をしている漁師さんの話から、課外活動の“大人の事情”を知ってしまうディレクター…。準備の甲斐もあって、タコ・スズキ・タイ・アジ・シイラなど、“地引網に普通はかからない”魚たちが大量に獲れ、子どもたちも大喜び!浜に響く笑い声に、漁師さんたちもニコニコです。子どもたちが地引網で捕まえた魚は、後日給食になるそうです。
そしてタコ漁に密着し、大量のマダコをゲット!さらに高級魚ヤツメウナギにも遭遇!身を守るための粘液を纏ったヤツメウナギで、手はぬるぬるに…。さらに、世久見漁港から足を延ばして、小浜漁港(おばま)にも伺いました。競り落としてもらった「若狭グジ“極”」と呼ばれるアマダイを、ウロコをつけたまま、豪快な塩焼きでいただきます。ふわふわの香ばしい塩焼きは絶品!