番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
他人事じゃない!?空き家問題最前線
2025年3月23日(日)午後2:19~2:49
旅・くらし
「昭和レトロカー」
#325
暦に集う
2025年3月23日(日)よる8:54~9:00
車椅子用のウェディングドレス 宮澤久美(みやざわ・くみ)57歳
未来につなぐエール
2025年3月23日(日)午後6:54~よる7:00
病があってもやれることはたくさんある 認知症がある方が接客を担当!介護福祉士がつくった沖縄料理店 ちばる食堂のみなさん
#225
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年3月22日(土)よる6:30~6:54
エンタメ・音楽
リクエスト特集
#131
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年3月22日(土)午前11:00~ひる12:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
梅の生産量が全国の3割を占める和歌山県みなべ町。 この地で120年続く梅農家に生まれた山本は、 全国から集まる新規就農者や、梅干を作り続けることが困難になった小規模農家を支援することを 目指し「梅ボーイズ」を結成した。 子供たちが憧れる日本の農業を目指す活動とは…
1993年 和歌山県みなべ町生まれ。 北海道大学薬学部卒。 在学中に梅産地の高齢化の現状を知り、若者が「面白い・やりがいがある」と思える農業を創り、 梅干しを次世代につなぐと決意。 令和元年 梅本来の味を生かして、塩と紫蘇だけで漬ける梅干し屋を開業。 全国から新規就農者を募り、”梅ボーイズ” として10名の梅農家を誕生させた。 3年目から農園長になれる仕組み作りなど、梅農家継承に向けて日々チャレンジし続けている。
前へ
梅の生産量が全国の3割を占める和歌山県みなべ町。
この地で120年続く梅農家に生まれた山本は、
全国から集まる新規就農者や、梅干を作り続けることが困難になった小規模農家を支援することを
目指し「梅ボーイズ」を結成した。
子供たちが憧れる日本の農業を目指す活動とは…
やまもと しょうしろう
1993年 和歌山県みなべ町生まれ。
北海道大学薬学部卒。
在学中に梅産地の高齢化の現状を知り、若者が「面白い・やりがいがある」と思える農業を創り、
梅干しを次世代につなぐと決意。
令和元年 梅本来の味を生かして、塩と紫蘇だけで漬ける梅干し屋を開業。
全国から新規就農者を募り、”梅ボーイズ” として10名の梅農家を誕生させた。
3年目から農園長になれる仕組み作りなど、梅農家継承に向けて日々チャレンジし続けている。