番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
難病の夫と“看護師ママ”頑張りすぎない『支え方』
#269
ウチ、“断捨離”しました!
2025年7月15日(火)よる9:00~9:54
名人登場!?大成長中のジャンボかぼちゃプロジェクト
#36
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年7月15日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「静岡県御殿場市」編
#179
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年7月15日(火)よる10:00~10:30
自炊13 鯵のたたきと茶碗蒸し作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年7月14日(月)よる10:30~10:54
オシロ株式会社 後篇
#113
ウェルビーイング、みつけた
2025年7月14日(月)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
SNSが発達し、誰もが手軽に情報を発信できるようになった現代、誹謗中傷や、デマの拡散、誤った情報が原因での炎上などが社会問題となっている。そこで求められるのは、膨大な情報の中から信頼できるものを選び出し、分析、理解する情報リテラシーというスキル。最近では、小学校から情報リテラシーを学ぶ授業が行われているが、多くは専門家の講義くらいで、生徒たちがネットの危険性を我が身に感じるようなものとはなっていない。 今井ら現役大学生によって設立されたスタートアップ、Classroom Adventureは、謎解きゲーム形式で楽しみながら、偽情報を見破り、正しい情報を探し当てていく、ゲーミフィケーションという手法を通じて、メディアリテラシーとファクトチェックを学ぶプログラムを開発。それが『レイのブログ』だ。スマホなどのデバイスでアクセスし、レイと名乗る人物の正体を突き止めるゲームは、生徒たちが夢中で学べると評判になり、すでに海外含め100校以上に出張し、体験授業を行っている。 昨年は、闇バイトをゲームの仮想空間で実体験できるプログラム『レイの失踪』を発表。今後は、学校だけでなく、金融や投資、防災などの知識を学ぶような企業研修などでも使えるゲームプログラムの開発を目指している。
2001年8月24日生まれ 情報リテラシーの授業がつまらなかったことがきっかけで、大学の同じ語学クラスの仲間で、プログラミングやアニメーションなどそれぞれの得意なスキルを活かして、ゲームプログラムを制作。大学生ならではの行動力とフットワークの軽さを生かし、常にネットの最新情報を取得し、ゲームをアップデートしている。 『レイのブログ』はTSG(東京スタートアップ・ゲートウェイ)2024年最優秀賞受賞
前へ
SNSが発達し、誰もが手軽に情報を発信できるようになった現代、誹謗中傷や、デマの拡散、誤った情報が原因での炎上などが社会問題となっている。そこで求められるのは、膨大な情報の中から信頼できるものを選び出し、分析、理解する情報リテラシーというスキル。最近では、小学校から情報リテラシーを学ぶ授業が行われているが、多くは専門家の講義くらいで、生徒たちがネットの危険性を我が身に感じるようなものとはなっていない。
今井ら現役大学生によって設立されたスタートアップ、Classroom Adventureは、謎解きゲーム形式で楽しみながら、偽情報を見破り、正しい情報を探し当てていく、ゲーミフィケーションという手法を通じて、メディアリテラシーとファクトチェックを学ぶプログラムを開発。それが『レイのブログ』だ。スマホなどのデバイスでアクセスし、レイと名乗る人物の正体を突き止めるゲームは、生徒たちが夢中で学べると評判になり、すでに海外含め100校以上に出張し、体験授業を行っている。
昨年は、闇バイトをゲームの仮想空間で実体験できるプログラム『レイの失踪』を発表。今後は、学校だけでなく、金融や投資、防災などの知識を学ぶような企業研修などでも使えるゲームプログラムの開発を目指している。
いまい ぜんたろう
2001年8月24日生まれ
情報リテラシーの授業がつまらなかったことがきっかけで、大学の同じ語学クラスの仲間で、プログラミングやアニメーションなどそれぞれの得意なスキルを活かして、ゲームプログラムを制作。大学生ならではの行動力とフットワークの軽さを生かし、常にネットの最新情報を取得し、ゲームをアップデートしている。
『レイのブログ』はTSG(東京スタートアップ・ゲートウェイ)2024年最優秀賞受賞