番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
ほるもん!~つながる現場×世界を発掘!~
ほるもん!〜つながる現場×世界を発掘!〜
2025年7月16日(水)よる11:00~11:54
魚が食べたい!#230 新潟県粟島漁港(マダイ、ノドグロ)
#230
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年7月16日(水)よる9:00~9:54
半月山(はんげつさん)後編
#156
そこに山があるから
2025年7月16日(水)よる10:30~10:54
#303
Welcome クラシック
2025年7月16日(水)よる10:54~11:00
目標のニューヨーク転勤を断り就農!覚悟を決めて挑戦する元商社マン農家
#131
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年7月16日(水)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ゲスト:マキタスポーツ 世界的にも貴重な雑誌の図書館「大宅壮一文庫」から、時代の空気を誌面でひも解く『関口宏の雑誌の記憶』。今週もマキタスポーツさんと「自動販売機」を掘り下げます。高度経済成長と共に普及した自販機。しかし、お酒、タバコ、ポルノ雑誌などの自販機は、誰でも買えてしまうため問題化。記事にはポルノ雑誌を青少年が購入しないよう24時間体制で監視する取り組みが・・でも、青年マキタスポーツさんの“夜に光り輝くポルノ雑誌自販機”のエピソードは 笑いを誘いつつ、当時のリアルを映し出します。この他にもマキタスポーツさんが驚いた珍しい自販機、“昆虫サイダー”にまつわる思い出や、最先端自販機、限定自販機でいま話題の東京の玄関口、羽田空港の自販機情報を取材。近年は“販売”だけでなく、防災・支援といった新たな役割を担う自販機も登場。変わりゆく時代を、自販機を通して振り返ります。
前へ
ゲスト:マキタスポーツ
世界的にも貴重な雑誌の図書館「大宅壮一文庫」から、時代の空気を誌面でひも解く『関口宏の雑誌の記憶』。今週もマキタスポーツさんと「自動販売機」を掘り下げます。高度経済成長と共に普及した自販機。しかし、お酒、タバコ、ポルノ雑誌などの自販機は、誰でも買えてしまうため問題化。記事にはポルノ雑誌を青少年が購入しないよう24時間体制で監視する取り組みが・・でも、青年マキタスポーツさんの“夜に光り輝くポルノ雑誌自販機”のエピソードは
笑いを誘いつつ、当時のリアルを映し出します。この他にもマキタスポーツさんが驚いた珍しい自販機、“昆虫サイダー”にまつわる思い出や、最先端自販機、限定自販機でいま話題の東京の玄関口、羽田空港の自販機情報を取材。近年は“販売”だけでなく、防災・支援といった新たな役割を担う自販機も登場。変わりゆく時代を、自販機を通して振り返ります。