番組表

広告

放送内容

#1

大人も助ける!まつやま子ども食堂
学生服で貧困を解消 リユースショップさくらや

大人も助ける!まつやま子ども食堂

「子ども食堂」って聞いたこと位ありますか?2010年頃から話題になり最近の統計では全国に3700以上もあるのだそうです。実は、子ども食堂はその1つ1つがそれぞれの地域で自発的に始められたもので、始めたきっかけも、運営の方法も違っているんだそうですね。この10年で個々の思いに端を発した子ども食堂が全国にそんなにも増えていたとは。恥ずかしながら今回知ってびっくりしました。バトンタッチ1回目にご紹介するのは、その子ども食堂を2016年に愛媛県で最初に始めた人。
「子ども食堂は単なる食事の場所にあらず。
社会貢献する大きなポテンシャルに満ちている!」
と気づき、行動する素敵な女性です。

まつやま子ども食堂 野中玲子さん
彼女のバトンを受け取るのは二宮陽二郎くん。東京大学に通う4年生・ミスター東大2位に選ばれ、高校時代は病院で赤ちゃんをあやすボランティアもこなしていた・・文字情報では欠点の見つからない しかし子ども食堂について聞くと、「ニュースで少し聞いたことあるけどどんなところでしたっけ?」と抜けたところも見せる若者です。

早速、子ども食堂を開催する野中さんのカフェを訪ねた陽二郎くん、子どもたちがとても楽しそうにしていることに驚きました。学校とは違って、学年も住む場所も違う友達ができるこの場所は子どもたちにとっては新鮮なのだそう。
そしてもしかしたらそれよりもっと楽しそうな、お母さんたちの姿も。

子育て中の野中さんが子ども食堂を開いてここまで維持できてきた秘訣とは?
カレーライスに1プレートのデリランチ、パスタと選べるメニューが、子どもたちは全て無料。しかも、お米や野菜ジュースを持って帰れることも。
月3回の子ども食堂を野中さんはどうやって維持しているのでしょうか?
そこには、地域の善意を掘り起こし、みんなが幸せになっていけるかもしれないムーブメントが見えてきました

「世の中捨てたもんじゃない」という野中さんが始めたSDGs(継続可能な世界を発展させるための目標)ぜひご覧下さい。

まつやま子ども食堂

そらいろのたね

089-916-9456

https://kessai.canpan.info/org/makoshoku/sustain/102068/


 

学生服で貧困を解消 リユースショップさくらや

新型コロナウイルス感染症で先が見えない春ですが、新年度が始まりましたね。
皆さんお元気にしていらっしゃいますか?今回は、学校で職場で、新しい制服を身につける人が増えるこの時期にご紹介するにふさわしい話題
「制服で貧困を救う!」
と世界を巻き込みエネルギッシュに活動する女性が登場します。

学生服リユースショップさくらや 馬場加奈子さん
シングルマザーとして3人の子育て中の加奈子さん。長女が中学校入学時、新品の制服を買うのは経済的に難しく、古着を探したけれどなかなか見つからなかったのだそう。そこから制服のリユースショップを思いつき開店。
およそ10年がたち、今では姉妹店が全国に52箇所できるまでに広がりました。

馬場さんのバトンを受け取るのは山田美羽さん。この春から高校に通う彼女、中学時代は「国際平和」「ジェンダーの平等」などSDG sが掲げるいくつもの目標に興味を持ち弁論大会で発表したそう。自分の中学時代を思って反省してしまうような前途有望な若者です。

早速、馬場さんのお店を訪問。まるで新品みたいな綺麗な制服が並んでいます。
「できるだけ綺麗な服を着てもらいたい」という加奈子さん買い取って店に出すまで制服を徹底的に洗浄・修繕しているのです。
さらにー
リユースショップなのに毎日お茶しにくるお客?
プレゼントを持って店にやってくるご近所さん?
ユニークな来店客のみなさんと出会った美羽さんには店から始められるいろんな可能性が見えてきました。

馬場さんのさらなる取り組みは大手企業も巻き込んだもの。彼女がオフィスの入り口に設置した箱の中に入れられたのは、社員の皆さんの使わなくなった制服たち。
これが子供達を貧困から救う壮大な計画につながっているというのです。

制服で貧困を救う。
加奈子さんが始めたSDGs(継続可能な世界を発展させるための目標)ぜひご覧下さい。

さくらや 問い合わせフォーム

http://www.seifuku-sakuraya.com/contact/

ホームページ

http://www.seifuku-sakuraya.com/