番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第6弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年8月3日(日)午後1:00~2:00
あばれ祭り
#18
暦に願う
2025年8月3日(日)よる8:54~9:00
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#1
2024年8月3日(日)午後3:00~3:54
町工場のマッチングサービス 柳井圭一(やない・けいいち)55歳
未来につなぐエール
2025年8月3日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
リクエスト特集
#136
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年8月2日(土)午前11:00~ひる12:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
カラオケがあってママがいて軽い食事も出るレトロな飲み屋「スナック」。 全国に10万軒ほどあると言われているそうです。ちなみにコンビニの数は全国で約5、7万軒(2022年調べ)ですからその数の多さが分かりますよね。 今回の主人公はこの「スナック」の持つポテンシャルに気づき、活用しようとしている人
「スナック水中」坂根千里さん 現在25歳。大学卒業と同時に会社や組織に入らず先代ママからお店を継ぎました。 八王子で生まれ、幼少期は外国暮らしで、地元に馴染みが薄い坂根さん。大学入学後、フィールドワークで訪ねた奄美大島などで自分の素を出しあう濃い人間関係に触れ心地よさを感じました。 「こういう人間関係が都会にあったらいいのにな」そう思っていた坂根さんが出会ったのがスナック。店外のしがらみは一旦忘れ、裸の人間同士のつきあいをするお客さんたちの姿に驚いたそうです。その後、ご縁を得てアルバイトした名物スナックのママから望まれ、お店を継ぐことに。より多くの人に訪れてもらえるよう、アルバイトにはチイママだけでなくチイパパにも働いてもらったり、地域のハーブをメニューに取り入れたりと自分オリジナルな試みも。「スナックは街のオアシス。全国にそういう場所を増やしていきたい。」という坂根さんの取り組みぜひご覧ください。 問い合わせ先 スナック水中 https://snack-suichu.com
前へ
仕事に、生活に、日々を頑張る人たちにオアシスを!
“地域にも貢献するスナック”を始めた「スナック水中」坂根千里さん
カラオケがあってママがいて軽い食事も出るレトロな飲み屋「スナック」。
全国に10万軒ほどあると言われているそうです。ちなみにコンビニの数は全国で約5、7万軒(2022年調べ)ですからその数の多さが分かりますよね。
今回の主人公はこの「スナック」の持つポテンシャルに気づき、活用しようとしている人
「スナック水中」坂根千里さん
現在25歳。大学卒業と同時に会社や組織に入らず先代ママからお店を継ぎました。
八王子で生まれ、幼少期は外国暮らしで、地元に馴染みが薄い坂根さん。大学入学後、フィールドワークで訪ねた奄美大島などで自分の素を出しあう濃い人間関係に触れ心地よさを感じました。
「こういう人間関係が都会にあったらいいのにな」そう思っていた坂根さんが出会ったのがスナック。店外のしがらみは一旦忘れ、裸の人間同士のつきあいをするお客さんたちの姿に驚いたそうです。その後、ご縁を得てアルバイトした名物スナックのママから望まれ、お店を継ぐことに。より多くの人に訪れてもらえるよう、アルバイトにはチイママだけでなくチイパパにも働いてもらったり、地域のハーブをメニューに取り入れたりと自分オリジナルな試みも。「スナックは街のオアシス。全国にそういう場所を増やしていきたい。」という坂根さんの取り組みぜひご覧ください。
問い合わせ先
スナック水中
https://snack-suichu.com