番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#221 秋田県にかほ市金浦漁港(甘エビ、ズワイガニ、ノドグロ)
#221
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年5月14日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 7話 女性差別?
#7
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年5月14日(水)よる8:54~9:00
三俣山(みまたやま)
#147
そこに山があるから
2025年5月14日(水)よる10:30~10:54
#294
Welcome クラシック
2025年5月14日(水)よる10:54~11:00
東京から移住し長芋農家へ!農業と出会い手にしたノーストレスライフ!
#122
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年5月14日(水)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
〇世界はどう見た!? 「岸田新総裁」誕生 〇眞子さまと小室圭氏が結婚へ 宮内庁が発表 〇劇画家さいとう・たかをさん死去 「ゴルゴ13」は連載継続 〇大谷翔平 シーズン最終盤の闘い
岸田文雄氏が大差で制した自民党総裁選。1回目の投票で河野太郎氏は、議員票が3位にとどまり、最終局面での失速が鮮明になった。世論調査で人気の高い石破茂氏、小泉進次郎氏の支持を受けたにもかかわらず、舞台裏で何が起きたのか。そして、今回の結果は、党内の実力者たちの勢力図、安倍前総理・麻生副総理と菅総理・二階幹事長の関係に、どのような影響を及ぼすのか。
自民党の岸田新総裁は、幹事長に麻生派の甘利明氏を起用。総裁選を争った高市氏は政調会長、河野氏は広報本部長で処遇する。4日の新内閣発足に向け、組閣の人選も進む。一方、立憲民主党と共産党は、政権交代が実現した場合、「限定的な閣外協力」を行う方針で合意した。番組が注目する新政権の課題、今週は、米中覇権争いの中での、日本の選択を軸にお伝えする。
【ゲスト】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長) 久江雅彦(共同通信社編集委員兼論説委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇世界はどう見た!? 「岸田新総裁」誕生
〇眞子さまと小室圭氏が結婚へ 宮内庁が発表
〇劇画家さいとう・たかをさん死去 「ゴルゴ13」は連載継続
〇大谷翔平 シーズン最終盤の闘い
自民党総裁に岸田文雄氏 第100代総理大臣へ
①河野氏まさかの失速 舞台裏で何が!?
②党役員人事の意図 どうなる組閣
③日本が直面する課題…米中覇権争い
岸田文雄氏が大差で制した自民党総裁選。1回目の投票で河野太郎氏は、議員票が3位にとどまり、最終局面での失速が鮮明になった。世論調査で人気の高い石破茂氏、小泉進次郎氏の支持を受けたにもかかわらず、舞台裏で何が起きたのか。そして、今回の結果は、党内の実力者たちの勢力図、安倍前総理・麻生副総理と菅総理・二階幹事長の関係に、どのような影響を及ぼすのか。
自民党の岸田新総裁は、幹事長に麻生派の甘利明氏を起用。総裁選を争った高市氏は政調会長、河野氏は広報本部長で処遇する。4日の新内閣発足に向け、組閣の人選も進む。一方、立憲民主党と共産党は、政権交代が実現した場合、「限定的な閣外協力」を行う方針で合意した。番組が注目する新政権の課題、今週は、米中覇権争いの中での、日本の選択を軸にお伝えする。
【ゲスト】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
久江雅彦(共同通信社編集委員兼論説委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。