番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#234 静岡県須崎漁港(日戻りキンメダイ、トビウオ、アオリイカ)
#234
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年8月20日(水)よる9:00~9:54
#307
Welcome クラシック
2025年8月20日(水)よる10:54~11:00
映画・アニメ
シーズン5 リバイバル8話 心の健康?
#8
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年8月20日(水)よる 8:54~9:00
集落を守る農家に憧れて…農業で地域貢献を目指す農家
#136
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年8月20日(水)よる10:00~10:30
西吾妻山(にしあづまやま) 後編
#161
そこに山があるから
2025年8月20日(水)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ロシア軍の攻勢が続く。ウクライナの激戦地バフムトは陥落寸前の状況だ。ロシア軍は、南部でも攻勢の準備を進めているとの情報もある。こうした中、ロシアは、ウクライナの隣国モルドバでも不穏な動きを見せる。親ロシア派が実効支配するモルドバ東部「トランスニストリア地域」をめぐり、ロシアがモルドバの主権の一部を認めた政令を取り消したのだ。攻勢に向けた布石なのか。戦況の今を読み解く。
G20外相会合も開かれたが、ロシアと中国が合意せず、戦争を非難する共同声明は見送りとなった。この会合に先立ち、習近平国家主席は、ベラルーシのルカシェンコ大統領と会談。「中国の立場の核心は、和平交渉の促進だ」と発言した。ベラルーシはロシアと同盟関係にある。中国が強調する「対話と停戦」は、ウクライナの今後をどのように描くのか。ロシア軍の撤退に結びつくことはないのか。
【ゲスト】 駒木明義(朝日新聞論説委員) 山添博史(防衛省防衛研究所)
駒木明義氏
山添博史氏
【司会】 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 橋本大二郎
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
ロシア猛攻…ウクライナ耐えられるか
激戦地バフムトは陥落危機 ロシアは南部も攻撃準備か 隣国モルドバでは…
ロシア軍の攻勢が続く。ウクライナの激戦地バフムトは陥落寸前の状況だ。ロシア軍は、南部でも攻勢の準備を進めているとの情報もある。こうした中、ロシアは、ウクライナの隣国モルドバでも不穏な動きを見せる。親ロシア派が実効支配するモルドバ東部「トランスニストリア地域」をめぐり、ロシアがモルドバの主権の一部を認めた政令を取り消したのだ。攻勢に向けた布石なのか。戦況の今を読み解く。
G20外相会合は共同声明断念 中国とロシアが反対
G20外相会合も開かれたが、ロシアと中国が合意せず、戦争を非難する共同声明は見送りとなった。この会合に先立ち、習近平国家主席は、ベラルーシのルカシェンコ大統領と会談。「中国の立場の核心は、和平交渉の促進だ」と発言した。ベラルーシはロシアと同盟関係にある。中国が強調する「対話と停戦」は、ウクライナの今後をどのように描くのか。ロシア軍の撤退に結びつくことはないのか。
【ゲスト】
駒木明義(朝日新聞論説委員)
山添博史(防衛省防衛研究所)
駒木明義氏
山添博史氏
【司会】

菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
橋本大二郎
※都合により内容等、変更の場合もあります。