番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
鯉のぼり
#6
暦に願う
2025年5月11日(日)よる8:54~9:00
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第4弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年5月11日(日)午後1:00~2:00
スター錦野&はるな愛の お宅のお悩み聞いちゃいまーす!
2025年5月11日(日)午後3:00~3:54
エンタメ・音楽
日本の風景
#133
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月10日(土)午前11:00~ひる12:00
茨城県古河市 SAUNA NAYA
#217
サウナを愛でたい
2025年5月10日(土)午後4:30~4:56
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
激戦地バフムトでの攻防をめぐり、ウクライナ軍関係者は、ロシア軍の攻撃回数が著しく減少していると指摘する。この“失速”が意味するものは!? ロシア軍の大規模攻勢は、ピークを過ぎつつあるのか、それとも…。一方、黒海上空では、米無人機が墜落した。米軍は、ロシア軍機が接触したとしている。戦況の最新情報を読み解く。
【ゲスト】 渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監) 東野篤子(筑波大学教授)
渡部悦和氏
東野篤子氏
北朝鮮は、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射訓練を行ったと発表。金正恩総書記の視察に、娘のジュエ氏も同行した。このジュエ氏は、去年11月に初めて公の場に姿を現して以来、ICBMに関連しての登場が続く。番組は、韓国の朴智元・前国家情報院長を単独取材。北朝鮮の狙いを分析する。
【ゲスト】 牧野愛博(朝日新聞前ソウル支局長) 金柱聖(北朝鮮研究者/脱北者)
牧野愛博氏
金柱聖氏
【司会】 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
バフムト防衛戦…ロシア攻撃回数が減少 “失速”が意味するもの 黒海上空では米無人機が墜落
激戦地バフムトでの攻防をめぐり、ウクライナ軍関係者は、ロシア軍の攻撃回数が著しく減少していると指摘する。この“失速”が意味するものは!? ロシア軍の大規模攻勢は、ピークを過ぎつつあるのか、それとも…。一方、黒海上空では、米無人機が墜落した。米軍は、ロシア軍機が接触したとしている。戦況の最新情報を読み解く。
【ゲスト】
渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)
東野篤子(筑波大学教授)
渡部悦和氏
東野篤子氏
北朝鮮どこに向かうのか “金正恩総書記の愛娘”登場とICBM開発
北朝鮮は、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射訓練を行ったと発表。金正恩総書記の視察に、娘のジュエ氏も同行した。このジュエ氏は、去年11月に初めて公の場に姿を現して以来、ICBMに関連しての登場が続く。番組は、韓国の朴智元・前国家情報院長を単独取材。北朝鮮の狙いを分析する。
【ゲスト】
牧野愛博(朝日新聞前ソウル支局長)
金柱聖(北朝鮮研究者/脱北者)
牧野愛博氏
金柱聖氏
【司会】

菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。