番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
エリック・クラプトン、ホリー・コール
#1093
ベストヒット USA
2025年5月8日(木)よる11:30~深夜0:00
カラオケのベストな選曲に悩む夜
#51
家呑み華大
2025年5月8日(木)よる10:00~10:30
木更津市(千葉県)
#73
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年5月8日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
オートモビルカウンシル2025 前編
#1978
カーグラフィックTV
2025年5月8日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
大原 静けさと癒やしの奥京都めぐり
#102
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年5月8日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ウクライナ軍は、東部と南部で反転攻勢を強めており、一部でロシア軍を押し込んでいる。実際の戦場はどんな状況なのか、最新戦況を多角的に読み解く。そうした中、6月にダムが破壊されたことで干上がったドニプロ川を利用した渡河作戦が注目される。軍事専門家の視点でそれは可能なのかを検証する。そして、ドローンを利用した現代戦の激しい攻防も報告する。
人々が惨禍を繰り返すまいと平和を誓う広島「原爆の日」の8月6日。いま最も懸念されるのは戦闘が続くウクライナでのロシアの核兵器使用だ。ロシアでは著名な政治学者カラガノフ氏が〝核先制攻撃論〟を発表し、波紋が広がっている。そして、前大統領などが〝核の恫喝〟発言を繰り返す中、実際に核兵器が使用される可能性はあるのか、検証する!
【ゲスト】 渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監) 駒木明義(朝日新聞論説委員)
渡部悦和氏
駒木明義氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
ウクライナ反転攻勢続く…ドローン利用の激しい攻防
検証!干上がったドニプロ川でいよいよ渡河作戦が可能に?
ウクライナ軍は、東部と南部で反転攻勢を強めており、一部でロシア軍を押し込んでいる。実際の戦場はどんな状況なのか、最新戦況を多角的に読み解く。そうした中、6月にダムが破壊されたことで干上がったドニプロ川を利用した渡河作戦が注目される。軍事専門家の視点でそれは可能なのかを検証する。そして、ドローンを利用した現代戦の激しい攻防も報告する。
核兵器による先制攻撃論も…ロシア著名学者が無謀発言で波紋
人々が惨禍を繰り返すまいと平和を誓う広島「原爆の日」の8月6日。いま最も懸念されるのは戦闘が続くウクライナでのロシアの核兵器使用だ。ロシアでは著名な政治学者カラガノフ氏が〝核先制攻撃論〟を発表し、波紋が広がっている。そして、前大統領などが〝核の恫喝〟発言を繰り返す中、実際に核兵器が使用される可能性はあるのか、検証する!
【ゲスト】
渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)
駒木明義(朝日新聞論説委員)
渡部悦和氏
駒木明義氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。