番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
2025 JAZZ ON ASUKAⅡ
#427
飛鳥物語II
2025年7月5日(土)午前9:55~10:00
エンタメ・音楽
「まつり」「鳳仙花」「ひまわり」…思い出刻む“夏Song”特集!
#256
人生、歌がある
2025年7月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
市民ボランティアがつくったガーデンから始まった花と緑のまち「みつけイングリッシュガーデン」ナチュラルガーデンクラブのみなさん
#240
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年7月5日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#134
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年7月5日(土)午前11:00~ひる12:00
「北欧スタイルのラグジュアリー客船で巡る 四国・九州クルーズ」
#436
世界の船旅
2025年7月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回、工藤は、栃木県鹿沼市で酪農を営む、兄・髙山源喜さんと弟・雄太さんの元へ。 祖父と父が営んできた「髙山牧場」を兄弟二人で守っている。 兄・源喜さんは就農15年目。北海道で酪農を学んだ後、家業を継ぐため「髙山牧場」に就農した。 一方、弟の雄太さんは4年前に就農、前職は自動車の整備士。工場長を務めるなど仕事は順風満帆だったが、“家族の一大事”をきっかけに就農した。その一大事とは、当時、牧場を支える大黒柱だった父の突然の逝去…。 牧場存続のピンチを乗り越えるため兄弟で力を合わせ奮闘することになったという! また、今回は番組初の酪農ということで、工藤も初体験のお手伝いが盛り沢山!専用の機械を使った搾乳や、仔牛へのミルクやりなどに挑戦する!前日に生まれたばかりだという仔牛を見て思わず「可愛い!」とほころぶ瞬間も。 最後は牛乳を使った簡単料理を髙山さん兄弟から教わり堪能する!
前へ
今回、工藤は、栃木県鹿沼市で酪農を営む、兄・髙山源喜さんと弟・雄太さんの元へ。
祖父と父が営んできた「髙山牧場」を兄弟二人で守っている。
兄・源喜さんは就農15年目。北海道で酪農を学んだ後、家業を継ぐため「髙山牧場」に就農した。
一方、弟の雄太さんは4年前に就農、前職は自動車の整備士。工場長を務めるなど仕事は順風満帆だったが、“家族の一大事”をきっかけに就農した。その一大事とは、当時、牧場を支える大黒柱だった父の突然の逝去…。
牧場存続のピンチを乗り越えるため兄弟で力を合わせ奮闘することになったという!
また、今回は番組初の酪農ということで、工藤も初体験のお手伝いが盛り沢山!専用の機械を使った搾乳や、仔牛へのミルクやりなどに挑戦する!前日に生まれたばかりだという仔牛を見て思わず「可愛い!」とほころぶ瞬間も。
最後は牛乳を使った簡単料理を髙山さん兄弟から教わり堪能する!