番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン19 1回戦 マッチ4
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年11月17日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
株式会社インラビングメモリー 後篇
#131
ウェルビーイング、みつけた
2025年11月17日(月)よる9:54~10:00
旅・くらし
自炊30 親子丼に挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年11月17日(月)よる10:30~10:54
ニドムクラシックコース①
#190
極上!ゴルフ場探訪
2025年11月17日(月)よる10:00~10:30
コスモス
#33
暦に願う
2025年11月16日(日)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
いじめや虐待から子どもを守ることに、多くの人が関心をもっています。 熊本市で英語助手ALTとして子供達と接することがきっかけとなり、いじめ・虐待早期検知を可能にすることによって子供の命を守る決意を固め、ケイトリンは、子どものことを最優先に考えた、児童・生徒のSOSコミュニケーション支援システムkimino micataを開発。 タブレットやPCで子どもたちが安心して、信頼できる人に声をだしやすいような環境、SOSを伝えられる場を実現をめざす。
2016年英国キール大学(犯罪学・日本語専攻)卒業。 卒業後、熊本市の小中学校の外国語指導助手(ALT)として勤務。子供たちと接するなかで、いじめ・虐待について問題意識を深め、問題の早期検知を可能にするアプリを開発。
前へ
いじめや虐待から子どもを守ることに、多くの人が関心をもっています。
熊本市で英語助手ALTとして子供達と接することがきっかけとなり、いじめ・虐待早期検知を可能にすることによって子供の命を守る決意を固め、ケイトリンは、子どものことを最優先に考えた、児童・生徒のSOSコミュニケーション支援システムkimino micataを開発。
タブレットやPCで子どもたちが安心して、信頼できる人に声をだしやすいような環境、SOSを伝えられる場を実現をめざす。
けいとりん ぷーざー
2016年英国キール大学(犯罪学・日本語専攻)卒業。
卒業後、熊本市の小中学校の外国語指導助手(ALT)として勤務。子供たちと接するなかで、いじめ・虐待について問題意識を深め、問題の早期検知を可能にするアプリを開発。