番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
2012年に神奈川県横須賀市にオープンした「さくらの里山科」。 利用者の平均年齢は90歳以上。実はここ、全国でもまだ数件しかない 犬や猫と一緒に暮らせる特別養護老人ホーム。 今回の主人公は
その施設長若山三千彦さんとスタッフのみなさん。 現在、介護施設に入居するとなると、多くの場合飼っていたペットとは離れ離れになってしまいます。それでも、誰かに引き継げればラッキーな方。若山さん、運営しているデイサービス事業のスタッフのからこんな話を聞きました。要介護になり特養に入居するため、愛犬を保健所に引き取ってもらうしかなかった利用者さんがいらした。面会に行くといつも「愛犬を殺してしまった」と後悔を口にされる。そしてご自身も入居後半年程で亡くなってしまった。これを聞いた若山さん、「ペットと暮らせる特養を作ろう」と決意しました。当初はスタッフに余計な労働が増えると反対の声も。けれど動き出してみると、以前より楽しんで仕事をするスタッフの姿も。今では、空きができたら働きたいというスタッフの方もいるのだそう。「犬や猫がいるだけで笑顔になる、会話が増える。それだけでも十分」という若山さんたちの取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先 さくらの里 山科 http://sakura2000.jp/publics/index/8/
前へ
そばにいるだけで笑顔になる!愛犬、愛猫と一緒に入居できる
特別養護老人ホームを営む 若山三千彦(みちひこ)さん
2012年に神奈川県横須賀市にオープンした「さくらの里山科」。
利用者の平均年齢は90歳以上。実はここ、全国でもまだ数件しかない
犬や猫と一緒に暮らせる特別養護老人ホーム。
今回の主人公は
その施設長若山三千彦さんとスタッフのみなさん。
現在、介護施設に入居するとなると、多くの場合飼っていたペットとは離れ離れになってしまいます。それでも、誰かに引き継げればラッキーな方。若山さん、運営しているデイサービス事業のスタッフのからこんな話を聞きました。要介護になり特養に入居するため、愛犬を保健所に引き取ってもらうしかなかった利用者さんがいらした。面会に行くといつも「愛犬を殺してしまった」と後悔を口にされる。そしてご自身も入居後半年程で亡くなってしまった。これを聞いた若山さん、「ペットと暮らせる特養を作ろう」と決意しました。当初はスタッフに余計な労働が増えると反対の声も。けれど動き出してみると、以前より楽しんで仕事をするスタッフの姿も。今では、空きができたら働きたいというスタッフの方もいるのだそう。「犬や猫がいるだけで笑顔になる、会話が増える。それだけでも十分」という若山さんたちの取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先
さくらの里 山科
http://sakura2000.jp/publics/index/8/