番組表

広告

みどころ

#276

残雪の山々と花が彩る! 山形 ふるさとの風景めぐり(#276)

吹き渡る爽やかな風に誘われ山形へ!
どこか懐かしい故郷の風景を求めてローカル列車乗り継ぎの旅に出かけます。
沿線を彩るのは、残雪の蔵王連峰や流れ穏やかな最上川、鄙びた温泉、そして可憐に咲く草花…
こんな時期だからこそ、心の洗濯といきましょう!
名物駅長もお出迎えしてくれますよ!

初回放送日:2021年5月27日(木)

上山城
山形駅から奥羽本線で3つ目のかみのやま温泉駅に近づくと、車窓右側に見えてくる。昭和57年に再建された、小さいながらも凛とした美しい城。

下大湯共同浴場
江戸時代から続く歴史ある共同浴場。温泉なのだが、まさに昭和の銭湯といった佇まいで朝から晩まで賑わう。

蕎麦処 一休
上山で発見した山形産にこだわった山形そばの店。おすすめはそばの実入りボロニアソーセージと焼き野菜のヘルシーせいろう。

赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
かつては米沢藩主・上杉家の別荘で、380年以上の伝統を継承した湯宿。趣向を凝らしたお風呂はもちろん、山形牛や米沢牛など地の食材を活かした料理も人気。

宮内駅・うさぎ駅長
赤湯駅から山形鉄道フラワー長井線に乗り継いで2つ目の宮内駅。駅長さんは可愛らしいうさぎのもっちぃ。御年11歳の女の子。

熊野大社
東北の伊勢とも言われ、1200年の歴史を誇る神社。日本三熊野の一つで、本殿の裏には見つけると願い事が叶うという三羽のうさぎの彫刻がある。

けん玉ひろば スパイク
「競技用けん玉」生産日本一の長井市が開設した、地域おこしの交流施設。けん玉ワールドカップで3位に入賞した秋元さんや、けん玉検定員が常駐。気軽に懐かしいけん玉にチャレンジできる。

新来軒・馬肉チャーシューメン
ラーメン王国として有名な山形県の中でも、長井市は異彩を放つ馬肉ラーメンの町。昭和5年創業の新来軒で食す「馬肉チャーシューメン」は格別。

撮影ポイント(1)奥羽本線 蔵王連峰
残雪の蔵王連峰をバックに走る奥羽本線
蔵王駅~茂吉記念館前駅 間

撮影ポイント(2)山形鉄道フラワー長井線 最上川橋梁と残雪の山々
国内最古級の橋梁で最上川を渡る
四季の郷駅~荒砥駅 間

この旅のベストショット!

旅人の独り言…

山形の母なる流れ最上川。2015年に「絶景列車でたどる おくのほそ道紀行」で芭蕉ライン舟下りを取材した際に、峡谷の急流「五月雨を あつめて早し 最上川」を体感しました。しかし、今回の最上川は、残雪の山々と新緑が織りなす日本の原風景の中をゆったりと流れていきます。こちらの方が心が洗われ、癒される絶景だと思いました。
そして「呑み鉄・風呂鉄」を自負する私にとって、かみのやま温泉の下大湯共同浴場は感動的でした。入湯洗髪料250円を払うと、大きな洗髪札と蛇口を渡されるユニークなもの。上山市で高校時代を過ごした担当のカメラマンも、30年以上経ても全く変わっていないと驚いていました。居合わせた地元の方は「家にも風呂があり家族は毎日入っているけれど、自分は一度も入ったことがない」と笑っていました。家で毎日ぼやく風呂掃除から免除され、入浴だけなら150円という安さで大好きな温泉が楽しめる。朝6時台から夜10時まで年中無休で風呂三昧。うーむ、上山に引っ越したくなりました。

担当ディレクター 細谷美良